原宿で気軽に立ち寄れる、wifi作業にも「niko and … COFFEE」原宿路面店レビュー!ふわふわパンが主役のホットドッグと本格コーヒーを満喫 Read in English
外観と雰囲気

平日の12時過ぎに訪れた「niko and … COFFEE 原宿路面店」。
原宿・明治通り沿いのniko and …ショップの奥に併設されたカフェで、
木の梁やレンガの壁が温かみのあるブルックリン風インテリア。

入口には小さな木の家のようなカウンター席があり、
大きな窓からは原宿の街並みが見渡せます。
店内は自然光がたっぷり入り、平日でも常にお客さんが絶えない人気ぶり。

注文スタイルとメニュー
カウンターで注文し、呼び出しベルを受け取るセルフ式。
待ち時間の間もアパレルや雑貨を眺められるのが楽しいポイントです。

黒板のメニューには「niko and … BLEND」や「カフェラテ」など、
350円〜の気軽な価格帯が並びます。
スムージーやソフトクリームもあり、甘いもの好きにもぴったり。

ショーケースには、人気のごちそうニコパンシリーズや
瓶入りプリン、シナモンロールなどの焼き菓子も。

実食レビュー:分厚いパンが印象的なホットドッグ
今回選んだのは「ホットドッグ(プレーン)」と「アイスコーヒー」。
まず驚いたのは、パンの厚み。ふわっと軽く、ほんのりバターの香りが広がります。
大ぶりのソーセージはパリッと焼かれ、ケチャップとマスタードのバランスも完璧。

見た目以上にボリュームがありながら、最後まで飽きずに食べられる一品。
コーヒーは深煎りのすっきりとした味わいで、パンとの相性も抜群でした。

設備と居心地

カウンター席には全席電源・Wi-Fi完備。
1人でも落ち着いて過ごせる空間で、PC作業や読書をする人も多いです。
原宿で“静かに作業したい”ときに重宝する穴場スポット。

スイーツ・テイクアウト
ショーケースの瓶入り「プリン(500円)」はなめらかで上品な味。
ドーナツやバナナマフィンなどもあり、軽めのカフェ利用にもおすすめ。
ドリンクやフードはすべてテイクアウト対応です。


💬 まとめ
ふわふわパンのホットドッグと香ばしいコーヒー。
買い物の合間に立ち寄れる気軽さと、作業しやすい静かな環境。
「niko and … COFFEE」は、原宿らしいおしゃれさと日常感を両立したカフェです。
一人でも、友達とでも気軽に立ち寄れる“原宿の休憩スポット”としておすすめ。

FAQ(よくある質問)
店舗情報

店名:niko and … COFFEE TOKYO(ニコアンドコーヒー トーキョー)
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-20
定休日:なし
お店のURL:https://www.nikoand.jp/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13174665/
席数:約20席(カウンター中心)
最寄り駅:明治神宮前駅7番出口徒歩3分/原宿駅徒歩7分
特記事項:設備:Wi-Fi・電源あり
平日営業時間:11:00〜21:00
休日営業時間:11:00〜21:00

