表参道の緑に囲まれたカフェ|広々としたテラスで朝食やブランチを「crisscross(クリスクロス)」
crisscross
表参道の人気オールデイカフェ「crisscross(クリスクロス)」に行ってきました。こちらは、朝から晩まで一日中利用できるカフェで、広々としたテラス席が特徴的です。緑豊かな空間で、リラックスした時間を過ごせることから、特に朝食やブランチの時間帯に人気があります。
人気メニューは、バターミルクパンケーキ (8:00 – 20:00 L.O.)バターミルクを使ったアメリカの定番ブランチメニューで、しっかりとした生地感でありながら軽やかな食べ心地にリピートするファンの多い不動の人気メニューです。

Youtube
テラスでの朝食タイム
「crisscross」の魅力のひとつは、やはりこのテラス席。木々に囲まれた空間は、表参道の都会の真ん中にいながらも、静かで落ち着いた時間を過ごすことができます。

朝の爽やかな空気の中で、心地よい風を感じながらの朝食は、最高のリフレッシュタイムとなりました。

ベーコンジャムトーストとスクランブルエッグ
今回注文したのは、ベーコンジャムトーストとスクランブルエッグ。
まず、ベーコンジャムがトーストに乗っているのが特徴的です。このベーコンジャムは、甘じょっぱい味わいが絶妙で、サクサクのトーストとの相性が抜群でした。ベーコンの塩気と甘みが口の中で調和して、朝から食欲をそそる一品です。

スクランブルエッグは、ふわふわでクリーミー。柔らかく仕上げられていて、トーストとのバランスも完璧です。ボリュームもちょうど良く、朝食として満足感が高かったです。
アイスコーヒーでさっぱりと
朝食のお供には、アイスコーヒーをチョイス。しっかりとした苦味がありながらも、後味はすっきりとしていて、暑い朝にぴったりの一杯でした。テラスでのんびりとコーヒーを楽しみながら、忙しい日常を忘れてゆっくりとしたひとときを過ごせるのが、このカフェの魅力の一つです。

オールデイカフェとしての魅力
「crisscross」は、朝食からディナーまで一日中営業しているため、朝のリフレッシュタイムだけでなく、ランチやディナー、カフェタイムにも最適です。

日中はもちろん、夕方のカフェタイムや夜のディナーにも利用できるので、時間を気にせず、好きなタイミングで訪れることができます。

まとめ
表参道の「crisscross」での朝食は、自然に囲まれたテラス席でリラックスしたひとときを過ごすことができ、最高のスタートを切ることができました。ベーコンジャムトーストとスクランブルエッグの組み合わせは、朝にぴったりの一皿で、ボリューム感も満足感も十分。ぜひ、朝のひとときをゆっくり過ごしたい方にはおすすめしたいカフェです。次回は、ランチやディナータイムにも訪れてみたいと思います。

アクセスと営業時間
「crisscross」は、朝早くから利用できるので、朝食を楽しみたい方には特におすすめです。


https://www.instagram.com/crisscross_omotesando
店名:crisscross (クリスクロス)
住所:東京都港区南青山5-7-28
定休日:年中無休
電話番号:050-5596-7255(予約可 お席のご予約は 17:30以降のみ承っております。)
お店のURL:https://www.tysons.jp/crisscross/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13148003
席数:80席(店内25席・テラス60席)
最寄り駅:表参道駅から徒歩約2分 表参道駅から248m
特記事項:ペット可、英語メニューあり
モーニング提供時間:08:00〜10:45
平日営業時間:08:00〜21:00
休日営業時間:08:00〜21:00