カフェラテが美味しい表参道「ラテスト」無機質なおしゃれ空間で月替わりのカフェラテメニューが魅力的!
LATTEST
表参道といえば、ファッションやグルメの最先端を行くエリア。その中でも、カフェラテ好きさんが一度訪れたらリピートしたくなるような魅力的なカフェ「ラテスト」をご紹介します。

今回は雨の日の土曜日の昼過ぎに訪れ、ゆったりとした時間を楽しみました。この記事では、訪問の様子やおすすめポイント、アクセス情報などを詳しくお伝えします。

ラテストの魅力:表参道らしい洗練された空間
「ラテスト」の店内は、無機質なコンクリートを基調としたミニマルで洗練されたデザインが特徴的。照明や家具の配置にもこだわりが感じられ、落ち着いた雰囲気が漂います。窓際の席では雨音を聞きながら、都会の喧騒を忘れてリラックスできる特別な空間です。

Wi-Fiが完備されているので、作業や読書にもぴったり。電波状況も良く、ノートパソコンを広げて作業している人も見かけました。普段はスターバックスで作業している方にもおすすめのスポットです。

スタッフは全員女性で、丁寧で温かい接客が印象的。洗練された雰囲気ながらも、どこかホッとする居心地の良さがあります。

土日の混雑状況:タイミングを選んで訪れよう
場所柄、土日の夕方は非常に混雑していることが多いとのこと。タイミングによっては満席で入れないことも。私が訪れた昼過ぎは運良く席がありましたが、時間帯を調整して訪れるのがベストです。

おすすめメニュー:特別感あふれる季節限定メニュー
月替わりで楽しめるユニークなカフェラテメニューが魅力的。過去には抹茶ラテや桜ラテ、ココナツラテなど、季節感あふれるラインナップが登場しています。



今回いただいたのは、期間限定のパンプキンチーズケーキと、ホットのラムレーズンカフェラテ。

パンプキンチーズケーキ
ほんのり香るパンプキンの風味と、クリーミーなチーズケーキが絶妙にマッチした一品。甘すぎず、上品な味わいで何度でも食べたくなる美味しさです。

ホットのラムレーズンカフェラテ
ラム酒に漬け込まれた砕かれたラムレーズンが贅沢に入ったカフェラテ。コクのあるコーヒーとラムレーズンの芳醇な香りが口いっぱいに広がります。

ラテストでの過ごし方:一人でも大切な人とでも楽しめる
「ラテスト」の客層は、一人でゆっくりと過ごす人や友人同士、夫婦で訪れる人が多く、全体的に落ち着いたおしゃれな雰囲気です。

特に一人で訪れる場合、作業や読書に集中できる空間が提供されているのが魅力的。静かで落ち着いた時間を過ごしたい人には最適のスポットです。

コーヒー豆やTシャツグッズも
コーヒー豆などの販売もありました。

Tシャツも販売されていました。

まとめ:特別なひとときを過ごせる表参道のおすすめカフェ
表参道エリアで作業や読書をするなら「ラテスト」は外せません。おしゃれで落ち着いた空間、特別感あふれるメニュー、丁寧な接客など、どれをとっても満足度の高いカフェです。普段のカフェ作業をワンランク上のものにしたい方や、表参道で特別な時間を過ごしたい方にぜひおすすめします。

次回訪れる際にはまた別の限定メニューを試してみたいと思います。

アクセスと営業時間
「ラテスト」は表参道駅、外苑前駅から徒歩約5分。おしゃれなショップが並ぶ通りを抜けた先にあり、都会の喧騒から少し離れた隠れ家的な立地が魅力です。

店名:ラテスト (LATTEST)
住所:東京都渋谷区神宮前3-5-2 1F
電話番号:03-3478-6276
お店のURL:http://www.lattest.jp/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13137443
席数:35席
最寄り駅:半蔵門線 表参道駅A2出口より徒歩5分。 表参道駅から417m
オープン日:2012-02-08
平日営業時間:10:00〜19:00
休日営業時間:10:00〜19:00