MENU
絞り込み検索

プラダ青山で開催中【展覧会レポート】ニコラス・ウィンディング・レフン×小島秀夫「SATELLITES」の世界へ


Contents

映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンとゲームクリエイター小島秀夫による展覧会

映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンとゲームクリエイター小島秀夫による展覧会「SATELLITES」が、2024年8月25日(月)まで東京・表参道のプラダ(prada)青山店で開催中です。


映画ファンやゲームファン、現代アートに興味のある方にとって必見の展示。実際に訪れた体験を交えながら、その魅力を詳しくレポートします。

展覧会「SATELLITES」とは?──レフンと小島、2つの才能の融合

「SATELLITES」は、映画『ドライヴ』や『プッシャー』で知られるニコラス・ウィンディング・レフンと、『メタルギア ソリッド』『DEATH STRANDING』で世界的評価を受ける小島秀夫のコラボレーションによるアートインスタレーションです。

この展覧会は、プラダ財団の支援を受け、レフン主宰のメディアプラットフォームbyNWRが企画・構想を担当。
展覧会名にある「SATELLITES(衛星)」が象徴するように、遠く離れた2つの存在が共鳴し合うテーマが全体を貫いています。

¥14,322 (2025/05/02 23:32時点 | 楽天市場調べ)

プラダ青山店5階が異次元空間に変貌

ミッドセンチュリー×レトロフューチャーの世界観

展覧会の会場となっているのは、プラダ青山店の5階フロア。エレベーターを降りると、そこにはソファ、ベッド、ランプ、電話などが配置された、どこか家庭的でありながら非現実的な空間が広がります。まるでレトロなSF映画のセットに迷い込んだような感覚に。

宇宙船型テレビに映る“レフンと小島の対話”

この空間の中で特に印象的なのが、6台のレトロフューチャーなテレビ。配線がむき出しになったモニターに、レフンと小島が登場し、それぞれ英語と日本語で対話を交わします。テレビの配置も絶妙で、まるで2人が実際に向かい合って会話しているような演出が施されています。

更衣室に広がる「対話を探す」体験

展示の第二部は、フロアの奥にある「更衣室」で展開。ここには、ソファ、吊り下げられたモニター、そして多数のカセットテープとウォークマンが設置されています。

各テープには、映画のサウンドトラックやサウンドバイト、さらにレフンと小島による対話が多言語でAI翻訳された音声が収録されています。

来場者はテープを手に取り、再生しながら、自分だけの言語や意味のレイヤーを見つけるというインタラクティブな体験が楽しめます。

ここではまさに、「言語の壁を越え、個を超えた一体感」が現実のものとして浮かび上がってくるのです。

展覧会だけじゃない!新作『DEATH STRANDING 2』の情報もチェック

展覧会と並行して注目したいのが、小島秀夫監督の最新作『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』。前作をさらに進化させた世界観とストーリーテリングが期待されています。

また、この作品にもレフンが演じる「ハートマン」が再登場するのではと噂されており、2人の関係がゲームと現実、両方の世界で重なり合っていることがわかります。

レフンと小島の10年以上にわたる友情の軌跡

展覧会の背景には、2人の長年にわたる交流があります。小島監督がレフンの映画『ヴァルハラ・ライジング』に感銘を受けたことがきっかけでコンタクトを取り、以後はメールではなく写真や映像、絵文字で意思疎通を図るというユニークな関係が続いています。

この独特のコミュニケーションの形が、「SATELLITES」の展示コンセプトに深く反映されています。

「SATELLITES」が伝える未来のクリエイション

本展では、「友情」「クリエイティブなコラボレーション」「新しいテクノロジーと創造性」「死とその先」など、深いテーマが浮かび上がります。


これは、小島のゲームが築く非同期型の人間関係の構造と、レフンの映画における詩的で内省的な視点が見事に重なり合った結果とも言えるでしょう。

さらに、二人は、映画とゲームというジャンルの境界が消えつつある未来を見据え、共通のテクノロジーを通じた新たな創造の可能性を信じています。

まとめ|プラダ青山の展覧会「SATELLITES」で感じる、映像とゲームの未来

本展覧会「SATELLITES」は、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫という異なるジャンルの表現者が交わる、非常に稀有な体験ができる場です。


美術館でもなく、映画館でもなく、プラダというラグジュアリースペースを舞台に、テクノロジーと記憶、対話と翻訳をめぐる旅が展開されています。

小島秀夫監督による最新作「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」は2025年6月26日発売予定。本展覧会と合わせて、ゲームと映像が交差する未来をより深く楽しめるでしょう。

東京・表参道という街で、“異なる次元”の対話を体感してみてはいかがでしょうか。まさに、映画・ゲーム・アートを横断する唯一無二の展覧会です。ぜひ足を運んでみてください。

展覧会概要

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents