MENU
絞り込み検索

外苑前で35年以上営業している老舗喫茶店「J-COOK(ジェイクック)」アンティークな空間で心が満たされるランチ

Contents

J-COOK(ジェイ クック)

青山のキラー通りに並ぶ洗練された建物たち。その背後にひっそりとたたずむ古びたマンションの半地下に、30年以上も近隣の住民に愛され続けているカフェ「J-COOK」があります。都会の喧騒から少し離れ、隠れ家のような雰囲気の中で、心休まるひとときを過ごせるこの場所。温かな夫婦二人が営むこのカフェは、一度訪れると何度も足を運びたくなる魅力にあふれています。

Youtube

アンティークの世界に浸る洗練された空間

「J-COOK」の店内は、アンティーク好きにはたまらない上質なセンスで彩られています。半透明の天井から柔らかい自然光が差し込む明るいフロアの奥には、カウンターがあり、そこからさらに奥へ進むと、昼間でも控えめな照明で静かに包まれた別のフロアが広がります。

この暗めのフロアでは、夫婦が愛するミュージシャンのポートレートや、アナログレコード、映画のポスターが壁に飾られており、レトロなCDやカセットテープが並ぶラックも。

どこを見てもアンティークの魅力があふれ、そこに漂う落ち着きは、訪れる人の心を優しく包み込みます。

心も体も満たされる1000円のランチ

「J-COOK」でいただける1000円ランチは、青山という土地柄からは想像もつかないほどのお手頃価格。にもかかわらず、そのクオリティは高く、毎日通いたくなる魅力が詰まっています。

日替わりで楽しめるメイン料理と共に、素材の美味しさをしっかりと感じられる食事を提供しています。

食後には、香り豊かなホットコーヒーを頼みました。この場所なのにランチの値段があまりにも安いので、ドリンクを頼まないと申し訳ない気分になるほどでした。

丁寧に淹れられた一杯が、忙しい日常から解放されたひとときをさらに彩ります。

ホッとする癒しの空間

このカフェに来ると、不思議と心がホッとする感覚に包まれます。柔らかな自然光が降り注ぐ明るいスペースから、ひっそりと静けさを感じる奥のフロアまで、どこに座ってもリラックスできるのが「J-COOK」の魅力。

ゆったりとした椅子に身を委ね、アンティーク家具やインテリアに囲まれながら、静かに流れる時間を楽しむひとときは、都会の喧騒を忘れさせてくれます。

名店「J-COOK」の由来と歴史

「J-COOK」の店名には、ご主人のユニークな思いが込められています。ご主人は銀座で独立した後、夫婦で神宮前に移り、このカフェを開業されました。

「COOK」という言葉を使うことで、料理を提供する店であることを伝えたいという思いと、「日本人が作る料理だから」というシンプルな理由で「J」をつけ、「J-COOK」という名前が生まれたそうです。

パリの洗練されたレストランではなく、毎日通いたくなるようなカジュアルなカフェを目指したこの場所は、今や外苑前の人々にとっての憩いの場となっています。

終わりに

外苑前エリアでアンティークな空間と心温まる料理を楽しみたいなら、「J-COOK」はぜひ訪れるべきカフェです。

美味しい料理と落ち着いた空間、そして30年続くこのカフェの歴史が生み出す独特の温かさが、訪れる人々に癒しと安らぎをもたらしてくれるでしょう。おしゃれな青山の一角で、ホッと心休まる時間を過ごしたい方にぴったりのスポットです。

アクセスと営業時間

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents