外苑前「Tokyo Juice(東京ジュース)表参道店」のアサイーボウル体験レポート|自家製素材とオーガニックへのこだわり
「Tokyo Juice表参道店」でアサイーボウル
平日のランチタイム、外苑前の人気ジュースバー「Tokyo Juice」に行ってきました。店名は表参道が付いていますが、もちろん表参道からも行けますが、外苑前が最寄り駅になります。ここは体に優しいアサイーボウルとジュースを提供している、ヘルシー志向の方に人気のお店です。

特に、素材の質とフレッシュさにこだわったアサイーボウルが評判で、冷凍フルーツ以外のほとんどが自家製やオーガニックという贅沢さ。お昼過ぎの12時頃に訪れ、約10分並んでようやく座ることができました。カウンター席が7席ほどのこじんまりした空間ですが、落ち着いた雰囲気を感じながら過ごせます。
Youtube
Tokyo Juiceのアサイーボウル:自家製ピーナツバターがたっぷり!
Tokyo Juiceのアサイーボウルの一番の特徴は、甘みを抑えた自家製のピーナツバターがたっぷりと乗っている点です。濃厚なピーナツの風味が、アサイーやバナナ、イチゴ、ブルーベリーといったフルーツと絶妙にマッチ。さらに、フルーツのベースには自家製のアーモンドミルクが使用されており、まろやかで滑らかな口当たりが楽しめます。

トッピングには、自家製のプロテイングラノーラや有機カカオニブ、生アーモンド、ブルーベリーが贅沢に使われ、異なる食感が口の中で重なり合います。生ハチミツが仕上げにかけられており、自然な甘みが全体の味わいを引き締めてくれます。食材一つひとつにこだわりが感じられ、まさに「今まで食べた中でもトップクラス」と言える美味しさでした。

ヘルシーなドリンクと一緒に楽しめるセルフサービスのフレーバーウォーター
Tokyo Juiceでは、セルフサービスのお水も用意されています。このお水は、きゅうりやりんごの自然な風味がほのかに感じられ、アサイーボウルとの相性も抜群です。食事後も爽やかな口当たりを楽しめるため、お店の細やかな配慮が感じられるサービスです。

メニュー
アサイーボウル以外のメニューも気になるので、また違うものを試してみたいと思います。ジュースやスムージーなどオーダー頂いてからその場で作られるので新鮮!

おわりに:Tokyo Juiceのアサイーボウルで健康的なご褒美を
Tokyo Juiceのアサイーボウルは、体に優しいだけでなく、食材の風味と食感が絶妙に組み合わさった満足感のある一品です。ピーナツバターやアーモンド、フレッシュなフルーツをふんだんに使用した贅沢な味わいをぜひ体験してみてください!

関連記事:アサイーボウルのあるお店
アクセスと営業時間
外苑前や表参道エリアで体に優しいおしゃれなスイーツを探している方におすすめ!






https://www.instagram.com/tokyojuice
店名:Tokyo Juice (トウキョウジュース)外苑前
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-24 ソフトタウン 1F
定休日:無
電話番号:03-6883-3602
お店のURL:https://www.tokyojuice.co.jp/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13234439
席数:7席
最寄り駅:表参道駅から8分 外苑前駅から5分 外苑前駅から358m
特記事項:※ジュースクレンズプログラム、オンラインにて随時受付中、英語メニューあり
平日営業時間:08:30〜18:00
休日営業時間:09:30〜18:00