MENU
絞り込み検索

【原宿ハラカド3F】空いている穴場のお店!HOW’z(ハウズ)で、おしゃれな軽食とお土産を

Contents

HOW’z(ハウズ)

原宿・神宮前エリアで、可愛くて居心地の良いカフェをお探しなら、2024年話題の新スポット「ハラカド」内にある【HOW’z(ハウズ)】がおすすめです。
アクセスも良く、買い物や観光の合間に立ち寄るのにぴったり。可愛い原宿土産やデザイン性の高い内装が話題の一軒です。

店頭の原宿土産が可愛すぎる!

HOW’zの魅力の一つが、店頭に並ぶポップでキュートな原宿限定パッケージのお土産たち
カラフルで写真映えも抜群なので、カフェ利用の前後にチェックするのがおすすめです。手土産にも◎!

食べ歩きできるものも

広々&おしゃれな空間、細部までこだわりあり

店内は広くて綺麗。オリジナルプリントのナプキンやおしぼり、壁のアートなど、細部にまで「可愛い」が散りばめられていて、おしゃれカフェ好きの心をくすぐります。

平日の12時過ぎに訪れたところ、店内は比較的空いており、ゆったりとした時間が流れていました。

注文したのはランチセット(1,500円)〜食べ歩き派にもぴったりの軽めボリューム

スタッフさんおすすめの「包図まん(ぶり大根まん)」をメインに選べるランチセットは、

メイン:包図まん

本日のスープ

小鉢1品

ドリンク(アイス烏龍茶を選択)

という内容。どれも丁寧に作られていて美味しかったのですが、全体的に量は控えめで、がっつり食べたい方には少し物足りないかもしれません。
ただし、原宿エリアでいろいろ食べ歩きを楽しみたい方にはちょうどいいボリューム感。他のカフェやスイーツと組み合わせて楽しむプランにもぴったりです。

また、全体的に丁寧に作られていて美味しいのですが、どの品も濃いめの味付け。軽食とはいえ、白ごはんが欲しくなるような濃厚さがありました。逆に言えば、お酒のアテとして夜にいただくのも良さそうです。

メインの「包図まん」は、薄めの皮に、しっかり味が染みたぶり大根が入っていてユニーク。これは一度試してみる価値あり!

メニュー

ノマドや休憩にも便利!電源・Wi-Fi完備

HOW’zは電源・Wi-Fiがあるのも嬉しいポイント。原宿で作業できるカフェを探している方にもおすすめです。
広めの席配置で、静かな時間帯なら仕事や読書にもぴったり。

まとめ:原宿・ハラカドでゆったり過ごすならHOW’zへ

  • 可愛いお土産やプリントアートなど、「原宿らしさ」と「落ち着き」が両立した空間
  • ランチは軽めの構成なので、食べ歩きやショッピングの合間に最適
  • 電源・Wi-Fi完備で、ノマドワークにも◎

ハラカドでのおしゃれな時間を過ごしたい方は、ぜひHOW’zに立ち寄ってみてください!

店舗の基本情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents