【原宿】変わり種の柔らかい食感「うどん伊呂波」メニューやアクセス情報も紹介
うどん伊呂波 Udon-iroha
東京でおいしいうどんが食べられるお店をお探しなら、「うどん伊呂波」はいかがでしょうか?こちらのお店は、定番のうどんだけでなく、変わり種のメニューが豊富で、何度訪れても飽きないのが魅力です。

今回は平日の19時ごろに訪問し、「ナスとトマトのチリトマトソースうどん」をいただいてきました。この記事では、実際に訪れた際の感想やメニュー情報、アクセス情報を詳しくご紹介します。ぜひ最後までお読みください!

【特徴】柔らかいうどんと豊富なトッピングが魅力
「うどん伊呂波」の特徴は、なんといっても柔らかい食感のうどんと、個性的な変わり種メニューです。一般的なコシのあるうどんとは異なり、もちもち感のある柔らかいうどんが提供されており、口当たりが優しく食べやすいのがポイントです。
さらに、このお店ではトッピングが充実しており、うどんを自分好みにカスタマイズできるのも大きな魅力です。たとえば、以下のようなトッピングが人気です:
- たまご(100円)
- アボカド(300円)
- チーズ(150円)

お手頃価格で追加できるため、気軽にトッピングを楽しむことができます。
【実食レポート】ナスとトマトのチリトマトソースうどん
今回私がいただいたのは、「ナスとトマトのチリトマトソースうどん」(1150円)。こちらは変わり種メニューの中でも特に人気の一品です。
たっぷりのトマトソースとニンニクの風味が絶品!
うどんの上には、たっぷりのトマトソースと大きなナスがトッピングされており、見た目からして食欲をそそります。トマトソースにはニンニクが効いており、少しピリ辛の味付けがクセになります。柔らかいうどんとの相性も抜群で、最後の一口まで美味しくいただけました。

大盛り無料が嬉しいポイント
「うどん伊呂波」では、なんと大盛りが無料!今回も迷わず大盛りを選びましたが、ボリュームたっぷりで大満足でした。お腹いっぱい食べたい方には嬉しいサービスですね。

アボガドとエビの和風クリームうどん
別の日にいただいたこちらもとっても美味しかったです!こちらは普通盛りです。

【お店の雰囲気】おひとり様にもグループにも優しい空間
「うどん伊呂波」は、おひとり様でもグループでも気軽に訪れやすいお店です。私が一人で訪れると、いつも壁際のカウンター席に案内されます。お店の雰囲気は落ち着いていて、女性一人でも入りやすいのが嬉しいポイントです。

客層の特徴
訪れた際には、一人で来ている女性や男性、観光客のグループなど、さまざまな客層の方がいらっしゃいました。平日夜でも賑わっていますが、回転が早いため、長時間待つことはありませんでした。

【メニュー】豊富な変わり種メニューが魅力
「うどん伊呂波」の魅力は、なんといってもその多彩なメニュー。定番のうどんだけでなく、ボンゴレや辛味噌うどんなど、他では味わえない個性的なメニューが揃っています。メニュー全品を撮影しましたので、以下の画像をご覧ください。

人気メニュー例
- ナスとトマトのチリトマトソースうどん(1150円)
- カレークリームうどん(1200円)
- 冷やし梅おろしうどん(950円)

どのメニューも一度は試してみたい魅力的なラインナップです。こちら以外にも季節限定メニューも

【まとめ】柔らかいうどん好きにおすすめ!リピートしたくなる一軒
「うどん伊呂波」は、柔らかい食感のうどんと豊富な変わり種メニューが楽しめるお店です。リーズナブルな価格でボリュームたっぷりの一杯をいただけるため、日常使いにもぴったり。おひとり様でもグループでも入りやすい雰囲気で、訪れるたびに新しいメニューを試したくなります。

次回は、カルボナーラうどんやジェノベーゼうどんなど、他の変わり種メニューにも挑戦してみたいと思います。柔らかいうどんが好きな方は、ぜひ一度訪れてみてください!
【アクセス情報】便利な立地と営業時間
「うどん伊呂波」はアクセスも良好で、日常使いに最適なお店です。以下に詳しい情報をまとめました。

店名:うどん伊呂波
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-26 木村ビル 1F
定休日:無休
電話番号:03-6804-5778
お店のURL:http://udon-iroha.yamato-ip.net/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13118779/
席数:37席 (カウンター3席、テーブル24席)
最寄り駅:東京メトロ明治神宮前(原宿)駅徒歩5分 JR原宿駅竹下口徒歩10分 明治神宮前駅から223m
オープン日:2010-10-01
平日営業時間:12:00〜21:00
休日営業時間:11:30〜21:00