全MENU
絞り込み検索

韓国ファッションブランド満載のポップアップ体験レポ!渋谷MUSINSA(ムシンサ) TOKYO POP-UP STORE 2025 |80ブランドが集結! Read in English

Contents

夜の渋谷に浮かぶMUSINSAの巨大ビル

渋谷・公園通りに登場した「MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025」。
韓国最大のファッションプラットフォーム「MUSINSA(ムシンサ)」が手がける日本最大級のポップアップで、3フロアすべてに韓国ブランドがぎっしり詰まっています。

私は月曜18時半ごろに来店。
夜でも行列ができるほどの人気で、ビル全体がライトアップされてとても華やか。
中に入ると、韓国ファッション好きな若者たちの熱気を感じました。

どんな人にオススメ?

  • 韓国ブランド・K-ファッションに興味がある人
  • オンラインでしか見たことがなかったブランドを「実物で」見てみたい人
  • “体験型”ポップアップを楽しみたい若いファッション/ビューティー好きな層
  • 写真・SNS投稿を楽しむためのフォトスポットを探している人

入場はLINE予約+アプリ登録必須

入場にはLINE予約が必要で、会場内ではMUSINSAアプリの登録が必須
アプリをインストールしてログインしないと、上階(2F・3F)に進めません。
アプリ連携で、展示アイテムのQRコードを読み込むと即オンライン価格で購入できる仕組みになっています。
最大40%OFF+20%ポイント還元というお得な設定もありました。

登録はこちらから:https://global.musinsa.com/jp/promotion/tokyopopup_2025

来場者のファッション傾向

お客さんは高校生~20代前半の女性が中心。
コーデは「ぴったりめのTOPSに、ワイドパンツやスウェットパンツ、ジャージ素材」など、マニッシュでスポーティーなスタイルが多く見られました。
キャップ率も高く、全体的に「韓国ストリート×Y2K」な雰囲気。
見ているだけでファッションのトレンドを体感できます。

【2F】アパレルフロア:人気Kブランドが集結!

2階はファッションブランドが集まるメインフロア
韓国ストリートやY2K系、シティガール系まで幅広くラインナップされていました。

人気アパレルブランド一覧

ブランド名特徴・テイスト
CRANK(クランク)レースアップ×ストリートの融合。ガールクラッシュで人気。
RONRON(ロンロン)カジュアルガーリーなデザイン。猫ロゴTやピンク系トップスが人気。
LOW CLASSIC(ロウクラシック)ミニマルで洗練された大人デザイン。モノトーンが中心。
FLAREUP(フレアアップ)ギャザー・フリルを効かせた“甘辛”コーデが得意。
YOUH&E(ユーヘアンドイー)Y2K+ストリート。ボーダー柄やグラフィックTがトレンド。
MALIM ROLIフレンチガーリー×カジュアル。リボンモチーフが人気。

値札にはQRコードが貼られており、スマホで読み取るとMUSINSAオンラインストアにリンク。
価格比較もでき、現地でそのまま購入→配送も可というのが新しい体験でした。

【3F】MUSINSA BEAUTY:韓国コスメの新星が勢ぞろい

3階はビューティーブランド専門フロア
ピンクとホワイトを基調としたフォトジェニックな空間で、スキンケアからメイクまで充実していました。

人気ビューティーブランド一覧

ブランド名特徴
Oddtype(オッドタイプ)韓国SNSで話題。ツヤ肌を演出するリップ&チークが人気。
Whizzy(ウィジー)カラフルなパッケージと軽いつけ心地のティントが特徴。
R&R Beauty(アールアンドアールビューティー)ミニマルデザインのリップ&アイ製品が人気急上昇。
Phykology(フィコロジー)自然派スキンケア。ナチュラル志向のファンにおすすめ。
Abib・Torriden日本でも人気の高保湿・鎮静系スキンケアブランドも登場。

鏡付きのテスター台が設置されていて、自由に試せるのも魅力。
韓国の最新コスメを実際に手に取れる貴重な機会です。

アクセサリー&バッグゾーン

ファッション雑貨・バッグエリアも大人気。
トレンド感あるデザインが豊富で、価格帯は5,000円〜15,000円前後。

人気バッグブランド一覧

ブランド名特徴
heta(ヘタ)スリムでモード感のあるバッグ。シルバー・ピンクが人気色。
masna rulez(マスナルールズ)レザー調×ストリートスタイル。ユニセックスに使える。
ennego(エネゴ)クロコ調やパテント素材が多く、韓国モデル着用多数。
Stain(ステイン)シンプルでクリーンな質感。カジュアルにも通勤にも◎。

バッグだけでなく、ウォレットチェーン・スマホショルダー・ハットなども展開され、
全体的に「韓国のトレンド小物が勢ぞろい」という印象でした。

I’m donut?(アイムドーナッツ)コラボも登場!

3階には「I’m donut?」のポップアップカフェも併設。
ただし閉店が早く、18時頃には営業終了
私が訪れた18時半にはすでに「本日は終了しました」の看板が出ていました。
昼間に行く方はドーナツ休憩も楽しめそうです。

フォトスポットもたっぷり!

中央エスカレーター前は定番の撮影スポット
MUSINSAロゴやブランド看板を背景に撮る人が多く、
「映え」を狙えるスタイリッシュな空間でした。

まとめ|韓国トレンドを“体験できる”空間

渋谷のど真ん中にいながら、まるでソウル・弘大の人気ショップを巡っているような感覚。
アプリ連携・フォトブース・リアルセールが一体になった、まさに“MUSINSAの世界観を五感で味わえる”イベントでした。

「どこでも買えるネット通販」ではなく、オフラインで手に触れられる・体験できる・ブランドを“発見”できる場として、かなり価値の高いポップアップになっています。もしあなたが次の条件に当てはまるなら、訪問する価値が高いです:

  • 韓国ブランド・トレンドブランドに興味あり
  • 実物を見て、試着して買いたい
  • SNSで映えるフォトスポットを求めている
  • 割引や限定ノベルティをゲットしたい

FAQ

どんなブランドが出ている?

アパレルはCRANKやRONRONなどの人気Kブランド、コスメはOddtype・Whizzy・R&R Beautyなど。

どんな人が多かった?

高校生~20代前半中心。韓国系ファッションが好きな女性が多かったです。

割引やノベルティは?

最大40%OFF+ポイント還元あり。アプリ連携購入が必須です。

基本情報

店名:MEDIA DEPARTMENT TOKYO

住所:東京都渋谷区宇田川町19-3

お店のURL:https://global.musinsa.com/jp/promotion/tokyopopup_2025

最寄り駅:渋谷駅ハチ公口から徒歩約5分、公園通り沿い

イベント名:MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025

イベント開始日:0025-10-03

イベント終了日:2025-10-26

入場料:無料(LINE予約+MUSINSAアプリ登録必須)

平日営業時間:11:00〜20:00

休日営業時間:11:00〜20:00

開催期間:0025-10-03 〜 2025-10-26

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所

Contents