全MENU
絞り込み検索

【原宿竹下通り】Perfume(パフューム)「ネビュラロマンス」POP-UP STORE完全レポ|活動休止発表と限定グッズまとめ Read in English

Contents

Perfume「ネビュラロマンス」POP-UP

2025年9月、原宿・竹下通りが一変しました。
結成25周年・メジャーデビュー20周年を迎えたPerfumeのアニバーサリー企画 「ZO/Z5 Anniversary “ネビュラロマンス” POP-UP STORE」 がオープンし、街全体がPerfume一色に。

しかし、その最中に発表されたのが 「2026年からコールドスリープ(活動休止)に入る」 という衝撃のニュース。
本記事では、竹下通りで体験したPOP-UP STOREの詳細と、活動休止発表を受けたファンの思いを余すことなくお伝えします。

竹下通りに現れたPerfumeの宇宙空間

会場は UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU
ガラス張りの外観には巨大ビジュアルが掲げられ、竹下通りを歩く人々が次々と足を止めて写真を撮っていました。

夜になるとライトアップされ、青と緑の光が浮かび上がり、通り全体が近未来の宇宙空間のように。普段は観光客でにぎわう原宿ですが、この期間は完全にPerfumeの世界観に包まれていました。

入場方法と混雑状況

  • 事前予約制(LivePocket)
  • フリー入場時間帯あり(例:18時以降など)

私は 18時過ぎのフリー入場枠で来場しましたが、スムーズに入れました。
「予約がないと入れない時間帯がある」点には要注意です。

1階展示|直筆サインとキャラクターインロダクション

会場に入ると、まず目を奪われるのが 3人の衣装や銃の展示。

そして3人の直筆サイン入りパネル

  • あ〜ちゃんは花を添えた力強いサイン
  • かしゆかは繊細で凛とした筆跡
  • のっちはシンプルながら存在感のある一筆

さらに隣には「CHARACTER INTRODUCTION」として3人の新たな設定が掲示。銃を構えた姿はまるでSF映画のヒロインで、Perfumeの新たな物語を提示していました。

通路にはピンクのネオンが輝く「Mr. MIC SHOW」の看板も。来場者が足を止め、SNS投稿用に撮影している姿が目立ちました。

3階グッズ販売|限定アイテムとSOLD OUTの嵐

3階はグッズ販売フロア。壁一面に商品が並び、中央には限定アイテムがズラリ。

  • ネビュラロマンスロゴ入りタオル
  • オリジナル缶ドリンク(ジャケ写デザイン、各800円)
  • アクリルスタンド・キーホルダー
  • ディスコグラフィーブック
  • Tシャツ、パーカー、ソックスなどのアパレル

特に缶ドリンクは「飲まずに保存したい」というファンが多く、SNSでも話題に。
商品一覧パネルには「SOLD OUT」の赤文字が目立ち、人気の高さを実感しました。

会場全体の雰囲気と来場者の姿

店内は黒を基調とし、星空のような装飾や無機質な配管がむき出しになった天井など、近未来的な演出が徹底されていました。

BGMにはアルバム曲が流れ、大型スクリーンにはライブ映像。まるで小さなライブハウスにいるような没入感。

平日の夜ということもあり、一人でじっくり展示を楽しむ男女や、仕事帰りに立ち寄った人の姿が多く見られました。ファン同士が自然に「どのグッズ買った?」と会話する光景もあり、温かな空気が漂っていました。

近隣連動企画|ラフォーレ原宿「Perfume Closet」

竹下通りのすぐそば、ラフォーレ原宿では「Perfume Closet #10」も開催中。
アパレルラインの新作が展開され、POP-UPと合わせて「音楽+ファッション」でPerfumeの世界を堪能できる構成になっていました。

👉 詳しくはこちらの記事で紹介しています

2025年9月21日、活動休止「コールドスリープ」発表

そんな盛り上がりの最中、9月21日に飛び込んできたのがPerfumeの重大発表。

「私たちは2026年からコールドスリープに入ります。
また目を覚ましたとき、進化したPerfumeで会いに行きます。」

公式コメントでは「Perfumeは3人であれば一生Perfume」とし、解散ではなく未来への一時停止であることを強調しました。

「休止」という言葉ではなく「コールドスリープ」を選んだのは、彼女たちらしいSF的な未来志向の表現。これまで“テクノロジーと音楽”を融合させてきたPerfumeらしい選択でした。

ファンの声と私の思い

SNSや現地では、驚きと涙の声があふれました。

  • 「Perfumeの音楽で人生が変わった。休止は寂しいけど、未来でまた会えるなら信じて待つ」
  • 「終わりじゃないと言ってくれたのが救い」
  • 「原宿でこの瞬間を共有できたのが一生の思い出」

私自身も胸が締め付けられるような寂しさを感じました。
でも、POP-UPで見た直筆サインや展示には「また帰ってくる」というメッセージが込められているようで、不思議と前向きな気持ちにもなれました。

よくある質問(FAQ)

Perfume「ネビュラロマンス」POP-UP STOREはいつ開催されましたか?

2025年9月18日(木)〜9月24日(水)の期間限定で、UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにて開催されました。

入場は無料でしたか?

入場無料ですが、混雑対策として一部時間帯は事前予約制(LivePocket)が導入されました。フリー入場枠も設定されていました。

会場ではどんな展示がありましたか?

メンバー3人の直筆サイン入りパネル、キャラクター設定紹介、フォトスポット、衣装展示などが行われました。Perfumeの世界観を体感できる演出が特徴でした。

グッズはどんなものが販売されましたか?

ネビュラロマンスロゴ入りタオル、缶ドリンク、アクリルスタンド、ディスコグラフィーブック、Tシャツ・パーカーなど多数。人気商品はすぐにSOLD OUTになりました。

近隣でも関連イベントはありましたか?

はい。ラフォーレ原宿では「Perfume Closet #10」が同時開催され、アパレルラインの新作が販売されました。

Perfumeは本当に解散するのですか?

いいえ。Perfumeは解散ではなく「コールドスリープ(活動休止)」に入ると発表しました。再び未来で目覚めることを前提とした表現であり、公式コメントでは「Perfumeは3人であれば一生Perfume」と明言されています。

UNIVERSAL MUSIC GROUP
¥6,545 (2025/09/26 11:19時点 | Amazon調べ)

まとめ|歴史的瞬間を体験できる場所だった

Perfume「ネビュラロマンス」POP-UP STOREは、展示・グッズ・演出を楽しむだけでなく、活動休止発表直前という歴史的瞬間を共有できる特別な場でした。

  • 竹下通りの街全体を巻き込む圧倒的な演出
  • 直筆サインやキャラクター紹介で新たな物語を提示
  • 限定グッズで“手に残る思い出”を提供
  • そして活動休止発表が重なることで、忘れられない体験に

Perfumeは眠りにつきますが、「未来でまた会う」という約束を残してくれました。
その日を信じて、私たちファンはこれからもPerfumeの音楽を聴き続けていきたいと思います。

関連記事

竹下通り

店舗情報(会場)

店名:UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU

住所:東京都渋谷区神宮前1-20-6

お店のURL:https://store-harajuku.universal-music.co.jp/events/perfume-zo-z5-anniversary--pop-up-store4/

最寄り駅:「原宿」駅竹下口 徒歩3分

オープン日:2025-09-18

イベント名:Perfume ZO/Z5 Anniversary “ネビュラロマンス” POP-UP STORE IN HARAJUKU

イベント開始日:2025-09-18

イベント終了日:2025-09-28

入場料:無料

特記事項:※事前予約制あり/フリー入場枠あり

平日営業時間:11:00〜20:00

休日営業時間:11:00〜20:00

開催期間:2025-09-18 〜 2025-09-28

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所

Contents