MENU
絞り込み検索

改修工事中(ENサイト休止中です)

【イベント終了】 ピングー×タキシードサムの45周年記念POPUP「なかよしマーケット」ラフォーレ原宿!カフェメニューも必見

ピングーとタキシードサム、奇跡の45周年コラボ!

2025年、世界中で愛され続けるスイス生まれのキャラクター「ピングー(PINGU)」が誕生から45周年を迎えました。

同じく2024年にサンリオの人気キャラクター「タキシードサム」も45周年を迎え、ついに夢のコラボレーションが実現!

この2大ペンギンキャラクターの「なかよしマーケット」が、原宿ラフォーレ5階で期間限定開催されています。

グッズが激かわ!限定コラボアイテムにキュン♡

会場では、ピングー×タキシードサムの描き下ろしアートを使用したグッズが多数販売されています。キーホルダーやエコバッグ、ぬいぐるみなど、どれもファン心をくすぐるラインナップ!

とくに、おそろいのマフラーを巻いたぬいぐるみは争奪戦必至の人気商品。コラボ限定のフォトブースもあり、SNS映えも抜群です。

【注目】2階MILK MILK MILK! カフェの「ピングーメニュー」がかわいすぎる!

ラフォーレ2Fの2階MILK MILK MILK!では、ピングーをモチーフにしたスペシャルメニューが登場中。

「ピングーフェイスドリンク」「ピングーハッピーサンデー」を限定販売。該当商品をお買上げのお客様にはコースター5種をランダムで1点プレゼント!

ただ7月1日は売り切れでした。また再開予定はあるけど日程は未定とのこと。

MILK MILK MILK!でもグッズが発売されていました。

など、かわいすぎて食べるのがもったいないメニューが勢ぞろい!コラボ期間中しか食べられないので、カフェ利用も忘れずに。

静岡県富士市
¥8,000 (2025/07/28 19:33時点 | 楽天市場調べ)

【キャラクター解説】ピングーとタキシードサム、魅力と歴史を徹底解説!

🐧 ピングー(PINGU)とは?

ピングーは1979年にスイスで誕生した、クレイアニメーションのペンギンキャラクター。作者はスイスのオットマー・グットマン(Otmar Gutmann)氏で、彼の手によって“言語に依存しない普遍的なキャラクター”としてピングーは生まれました。

ピングーの特徴

  • 住んでいる場所: 南極
  • 家族構成: パパ、ママ、妹のピンガ
  • 言語: “ピングー語”と呼ばれる架空の言語(擬音的な声)
  • 性格: 明るく元気で、ちょっぴりやんちゃ

ピングーの魅力は、セリフが一切ないストップモーションアニメで、表情や動きだけで感情が伝わるところ。1986年からテレビ放送が始まり、日本では1990年代にNHK教育テレビ(Eテレ)でも放送され、子どもたちに大人気となりました。

ピングーの世界観はシンプルで温かく、南極の氷の家や、そり遊び、魚釣りなど、北欧テイストの世界観とかわいらしい動きが大人にも刺さる要素になっています。

ピングーのとなりにいるアザラシは親友男の子ロビ(Robby))。
ピングーの世界にたびたび登場し、一緒にそり遊びをしたり、いたずらしたり、友情あふれる関係性で描かれています。

ロビのプロフィール(公式では明確にされていない部分もありますが、ファンの間で知られている内容)

  • 種別: アザラシ(seal pup)
  • 性別: 男の子(ピングーと同世代)
  • 性格: おちゃめで陽気、ピングーと同じくらい活発
  • 関係性: ピングーの大親友
  • 登場作品: クレイアニメシリーズの中盤から頻繁に登場

🎩 タキシードサム(Tuxedosam)とは?

タキシードサムは、1978年にサンリオから登場したペンギンのキャラクター。サンリオの「クラシックキャラ」世代の代表格のひとつで、当時から長年にわたり多くのファンに愛され続けています。

タキシードサムのプロフィール

  • 誕生日: 5月12日
  • 出身地: 南極のタキシードアイランド
  • 性別: 男の子
  • 体重: 100kg(ちょっとぽっちゃり)
  • 趣味・特技: 英語がペラペラ、おしゃれなタキシードの着こなし
  • チャームポイント: 365個の帽子コレクション、蝶ネクタイ、まんまるボディ

タキシードサムはその名の通り英国紳士のようなルックスとマナーが特徴で、いつもきちんとした格好をしているのに、少しドジで憎めない性格が魅力。
1970〜80年代には、女の子たちのサンリオ手帳や文房具、ポーチに必ずと言っていいほど登場していた人気者です。

なぜ今ふたたび人気に?

最近では、昭和レトロブームの影響もあり、クラシックキャラクターとしてタキシードサムの人気が再燃。懐かしさと新しさが融合し、若い世代からも“エモい”“かわいい”と再評価されています。

🎉 ピングー×タキシードサムは「南極生まれのなかよしペンギン」!

この2人、実はどちらも南極出身のペンギンキャラクター
年代も近く、親世代・子ども世代のどちらにも知名度があるため、「45周年の奇跡のコラボ」とも呼ばれる今回のPOPUPは、まさに世代を超えた夢の共演。

  • ピングー:元気で動き回るやんちゃ系
  • タキシードサム:ぽっちゃり&丁寧なしっかり者

と、性格や見た目も真逆なのに、なぜか相性ぴったり。
コラボビジュアルでは、寄り添う姿や、おそろいのドリンクを持ったデザインなど、“仲良し”の世界観があふれていてファン歓喜の内容です。

監督:オットマー・グットマン, 出演:オットマー・グットマン

まとめ|45周年の奇跡の出会いを体感しよう!

ピングーとタキシードサム、45年という長い歴史を持つ2つのキャラクターが出会った、奇跡のようなコラボイベント。原宿ラフォーレでしか体験できない限定コンテンツが満載です。

レトロかわいいグッズを手に入れたい人、SNSで話題のカフェメニューを楽しみたい人、どちらも満足できるイベントでした!

ピングー公式サイト:https://www.pingu-store.jp/?mode=grp&gid=3064753
サンリオ公式サイト:https://shop.sanrio.co.jp/item?goods_group_id=2659
https://www.sanrio.co.jp:/news/goods/tx-pingu-20250619/

店名:ラフォーレ原宿MAKE THE STAGE

住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE

お店のURL:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/pingu%C3%97tuxedosam2506/

最寄り駅:明治神宮前〈原宿〉駅 5番出口より徒歩1分

オープン日:2025-07-26

イベント名:ピングー×タキシードサム なかよしマーケット原宿

イベント開始日:2025-06-26

イベント終了日:2025-07-09

入場料:無料

平日営業時間:11:00〜20:00

休日営業時間:11:00〜20:00

開催期間:2025-06-26 〜 2025-07-09

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所