MENU
絞り込み検索

改修工事中(ENサイト休止中です)

【外苑前】砂糖不使用の身体に優しい絶景おばんざい定食「らかん・果」中途半端な時間にも!

らかん・果(RAKAN KA)

外苑前で、美味しくて身体に優しいご飯が食べたい。
そんな日にぴったりなお店——それが「らかん・果(RAKAN KA)」です。

以前から気になっていたこのお店。
一度、お昼の時間帯に行こうとしたところ、「名前を書いて、1時間半後のご案内になります」と言われ、泣く泣く断念…。

それほどの人気店ということを身をもって知り、今回は少し時間をずらして日曜の15時半ごろに再訪。
すると、スムーズに案内してもらえました。
この時間帯に「ちゃんとした定食が食べられる」というのは、外苑前ではとても貴重です。

おしゃれな空間と絶景。2階カウンター席が最高すぎた

案内されたのは、2階のカウンター席
大きな窓からは、緑あふれる外苑の風景が広がっていて、晴れた日にはまるで絵画のよう。

自然光がたっぷり差し込む店内は、和モダンな空間。
木の温もりを感じられるインテリアに、シンプルでスタイリッシュな食器。
「自分の体を大切にするって、こういうことだな」と思えるような、丁寧に整えられた時間が流れています。

しかも、お水はピッチャーで提供してくれるという嬉しいサービス。
暑い日だったので、ごくごく飲めてありがたかったです。

注文したのは「おばんざいランチ」1,800円

この日注文したのは、人気メニューのひとつ、「おばんざいランチ」(税込1,800円)。

8種類のおかずが少しずつ楽しめる、まさに理想の定食スタイル。
しかも、一つひとつがただのおかずではなく、旬の食材を活かし、味のバランスまで計算されたおばんざいばかり。

例えば:

  • 海老のレモンマヨネーズソース
  • ゴーヤのカボナーラ
  • ズッキーニのマリネ
  • 豚ロースの冷しゃぶニラ生姜だれ
  • あおさと枝豆の寄せ玉子
  • 乳酸発酵漬け
  • 梅流し
  • へるしご飯

と、どれも丁寧に作られていて、目でも楽しめ、口に運ぶたびに嬉しくなる味

中でも感動したのが、ゴーヤのカボナーラ
水分のない濃厚なトマトソースに絡まれたゴーヤは、ゴーヤの苦味と自然な甘さが絶妙に絡み合い、まるで高級料亭の一品のような完成度でした。

選べるごはんが嬉しい!今回は「へるしごはん」をチョイス

ごはんは3種類から選べるシステムになっていて、

  • 白米
  • 十五穀米
  • へるしごはん(低糖質米)

の中から、今回は気になっていた「へるしごはん」を選びました。

この「へるしごはん」、もち麦のようなぷちぷちした食感が心地よく、噛むごとに香ばしさと満足感が増していくんです。
低糖質という点も嬉しいし、なにより味が美味しいのが素晴らしい。

カロリーや糖質を気にする方も、我慢することなく美味しくいただけるのは、「らかん・果」ならではの魅力です。

メニュー

「砂糖不使用」で、ここまで美味しくできるの?と驚く味

らかん・果の最大の特徴は、「全ての料理に砂糖を使っていない」こと。

「心を満たし、免疫力を高め、健康を保つ」
——をコンセプトに、ウリ科の果実「羅漢果(らかんか)」の天然の甘みを最大限に活かしているそう。

使用している甘味料は、カロリーゼロ&糖質ゼロの「ラカント」
ラカントを使って、味に丸みとコクを出しながらも、身体に優しくヘルシーな仕上がりに。

実際、全体的に味付けはかなり繊細で、甘み・酸味・塩味のバランスが取れていて本当に美味しい。
「優しい味なのに、満足感がある」——この体験は、なかなか他では味わえません。

ディナーやテイクアウトにも対応。おひとり様も安心の店

「らかん・果」は、11:00〜22:00(ラストオーダー21:00)までの通し営業
ランチ難民になりがちな中途半端な時間にも、しっかりご飯がいただけるのがありがたい。

また、ディナーは予約可能(同一テーブル最大4名まで)で、
テイクアウトやデリバリーにも対応しているのも便利です。

店内の雰囲気も落ち着いていて、女性の一人ごはんにもぴったり
周りには静かに食事を楽しんでいる方が多く、大声の会話などもなくてとても過ごしやすい空間でした。

1階より階段で2階に上がると素敵な景色が

持ち帰りもOK。季節ごとに内容が変わるから通いたくなる!

今回は店内でいただきましたが、持ち帰りのお弁当も充実しているそうです。
ランチの時間に限らず、栄養バランスの良い和食を自宅で手軽に楽しめるのは大きな魅力。

しかも、おばんざいの内容は季節や仕入れ状況により変化するので、
「今日はどんな味に出会えるかな?」というワクワク感もあり、リピーターになりたくなります。

まとめ|健康的で美味しい、最高のランチ体験を外苑前で

外苑前の「らかん・果」は、
味、見た目、栄養、空間、すべてにおいてバランスのとれた素晴らしいお店でした。

「砂糖を使わない」というヘルシーな取り組みだけでなく、
その中でもしっかりとした満足感のある味わいを提供しているのが本当にすごい。

体に優しい食事を求めている方、
遅い時間にしっかり食べたい方、
外苑前で静かにランチを楽しみたい方——

そんな方には、ぜひおすすめしたいお店です。
また季節が変わった頃に、違うおばんざいに出会いに行きたいと思います。

店舗情報|らかん・果(RAKAN KA)

https://www.instagram.com/jingumaelakanka

店名:らかん・果(RAKAN KA)

住所:東京都渋谷区神宮前3-7-8 ブレノワール青山ビル 1・2F

電話番号:050-5597-5786(ディナーのみ予約可能)

お店のURL:https://lakan-ka.jp/

食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13229558/

席数:29席

最寄り駅:外苑前駅 徒歩7分 、表参道駅 徒歩10分 、外苑前駅から382m

オープン日:2018-11-30

平日営業時間:11:00〜22:00

休日営業時間:11:00〜22:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所