【2025年11月最新版】表参道キディランドが“ちいかわ天国”に!リニューアルした「ちいかわらんど原宿店」徹底レポート Read in English
リニューアルで“1階まるごとちいかわ”に!
入口のドアにもハチワレ・うさぎ・くりまんじゅうなどのキャラクターがずらり。
外観からすでに“ちいかわの世界”に包まれていて、入る前からテンションが上がります。

表参道の夜に輝く「ちいかわ」ネオン。外観からテンションMAX!
2025年10月、原宿・表参道のキディランド1階が全面ちいかわ仕様にリニューアル。
夜の表参道通りに輝く「KIDDY LAND」のガラス越しに、大きなちいかわのLEDパネルが光っていて、遠くからでもすぐに分かる存在感です。

店内は“ぬいぐるみの楽園”。入口から癒しが広がる
入ってすぐの「ようこそ」コーナーには、
ちいかわ・ハチワレ・うさぎの巨大ぬいぐるみが並んでお出迎え。
手前の棚にはマスコットぬいぐるみがびっしりと積まれ、
思わず「どの子を連れて帰ろう…」と悩んでしまうほど。

おでん、パン、ラーメン、ケーキなど、表情豊かなちいかわたちが勢揃い。
一部は人気シリーズ「もぐもぐコレクション」や「RIBONシリーズ」など、原宿店限定の並びも!

壁には「身長ここから!」のメジャー風デザインや
「のれません」など、ちいかわらしいユーモラスなセリフも描かれていて、
どこを切り取ってもフォトジェニック。

新登場「CHIIKAWA TEDDY BEAR」シリーズが展示中
ガラスケース内には、リボンを巻いたぬいぐるみたちが並ぶ「CHIIKAWA TEDDY BEAR」シリーズが登場。
各キャラが異なるリボンカラーでおめかししており、ファンの心を一瞬で射抜きます。
販売方法は今後発表予定とのこと。展示だけでも見応え抜群!

お菓子&お土産コーナーも充実!

店内奥には、おまんじゅう・クッキー・ラングドシャなど、
パッケージが可愛すぎる「ちいかわ土産」コーナーも。
花柄の「レポール」缶や温泉饅頭など、ここでしか買えないお菓子がずらり。
原宿限定デザインのトートや巾着も並び、ギフトにも最適です。


フォトスポットがいっぱい!鎧さんや名シーン壁画も

奥に進むと、黄色の壁に鎧さんの等身大フィギュアが登場!
「なんか…苦しんでる?」「にっこにこ〜!」など、
アニメでおなじみのセリフが壁いっぱいに描かれています。

フォトスポットとしても大人気で、
キャラクターの表情とセリフの絶妙なゆるさに癒される人多数。
“ちいかわレストラン”フィギュアも展示!

ショーケースには「ミニフィギュアコレクション」シリーズがずらり。
オムライスやラーメン、ハンバーガーなど、どれも細かく再現されていて、
ミニチュア好きにもたまらない完成度。
机の上の“ごはん会”シーンがリアルに再現されていて、
見ているだけで「ちいかわの世界に入り込んだ気分」になります。

「おうち時間」テーマのブランケット&ルームウェアエリア

奥の黄色ゾーンは、ルームウェアやブランケットなど“癒しグッズ”が並ぶ空間。
冬にぴったりなふわもこ素材のアイテムが揃い、
「おうちでもちいかわと過ごしたい」ファンにぴったり。

壁には「ぴーぱっぽー♪」と歌うキャラたちが描かれ、
どこを撮っても映える“ちいかわインテリア空間”です。
新シリーズ展示も充実!ソフビマスコットやカレンダーも
ショーケースには「SOFVI PUPPET MASCOT 2」シリーズがズラリ。
キャラクターの丸みを再現した立体感が可愛く、
お子さんだけでなくコレクターにも人気。

さらに、2026年のカレンダーも登場!
毎月異なるシーンで、ちいかわたちの季節の暮らしを楽しめます。

感想:世界観をそのまま“体験できる”ショッカレンダーや雑貨も充実!

2026年のちいかわカレンダーも早くも登場していて、
1月のページには温泉やお餅つきなど季節感たっぷりのイラスト。
壁掛け用・卓上用どちらも揃っており、
新年のスタートを“ちいかわたちと一緒に”迎えられます。

他にも、
・キーホルダー、靴下、ステッカー
・スマホケース、ポーチ、ハンカチ
など、カテゴリごとに整然と陳列されており、
「全部かわいくて選べない!」という声があちこちから聞こえてきました。プに進化
以前のちいかわコーナーよりも圧倒的に広く、テーマ性のある構成になっていて、
ただの物販スペースではなく「世界に入り込む体験型ショップ」に進化した印象。

ピンクと黄色の2トーンの空間構成も飽きずに回れる工夫で、
小さな子どもから大人のファンまで夢中になれる作り。
表参道のど真ん中で、これだけ世界観に浸れる場所は他にありません。

壁や什器にも“ちいかわ”がいっぱい!

通路や棚の側面にもキャラクターが描かれており、
どこを見ても「ちいかわづくし」。
ピンク・イエロー・ブルーの淡い配色がやさしく、
原宿のポップカルチャーと見事に調和しています。

FAQ(よくある質問)
Q. 新しい「ちいかわらんど原宿店」はどこが変わった?
A. 1階が全面ちいかわテーマになり、RIBONシリーズやテディベア展示が登場。フォトスポットやお菓子エリアも追加されました。
Q. 店内で撮影できますか?
A. はい。撮影OKですが、混雑時は他の来店者への配慮をお願いします。
Q. 限定商品は?
A. 原宿先行の「RIBONシリーズ」や、展示中の「TEDDY BEARシリーズ」、オリジナルスイーツなどが人気です。

まとめ:かわいさが詰まった“原宿の新名所”
今回のリニューアルで、「ちいかわらんど原宿店」はまさにファンの夢が叶う空間になりました。
ぬいぐるみ、スイーツ、インテリア、雑貨すべてが世界観で統一されていて、
一歩入った瞬間から「ちいかわの物語の中」にいるよう。

表参道の街歩きの途中に立ち寄れば、
忙しい日常がちょっと優しくなる――そんな場所です。
関連記事
ちいかわ記事
表参道(同じ通り近隣記事)
ちいかわらんど 原宿店情報
リニューアル日:2025年10月10日(金)増床リニューアルオープン
公式Instagram:https://www.instagram.com/chiikawa_kiddyland/
店名:ちいかわらんど 原宿店(KIDDY LAND 原宿店内)
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目1−9 キデイランド原宿店 1階
定休日:不定休
電話番号:03-3409-3431
お店のURL:https://www.kiddyland.co.jp/harajuku/
最寄り駅:明治神宮前駅 徒歩5分/表参道駅 徒歩5分
オープン日:2025-10-10
平日営業時間:11:00〜20:00
休日営業時間:11:00〜20:00






