【原宿】世界の激辛調味料をテイスティングして購入!ホットソース専門店Hot Sauce Bar Tokyo(ホットスパイスバー東京)
夏こそ辛い調味料が恋しくなる!ホットソースでおうちごはんを格上げ

夏になると、どうしても辛いものが食べたくなりますよね。そんなとき、手軽に食卓を刺激的にしてくれるのが「ホットソース」。
「Hot Sauce Bar Tokyo」は、普段のスーパーや通販ではなかなか出会えない、世界中のクラフトホットソースを集めた、日本初の専門店なんです。

原宿で発見!クラフトホットソース専門店「Hot Sauce Bar Tokyo」
原宿の裏道を歩いていたとき、ふと目に留まったのがこのお店。
白いタイルが印象的なスタイリッシュな店内に引き寄せられるようにふらっと入店。スタッフの方がとても親切で、「テイスティングされますか?」と声をかけてくれました。
急いでいたためその日は購入せずでしたが、「またゆっくり来たい」と思わせてくれる居心地の良い空間。原宿・表参道エリアのお散歩ついでに立ち寄りやすいお店です。

店内は30種類以上のクラフトホットソースがずらり!
「Hot Sauce Bar Tokyo」では、常時30種類以上のホットソースをテイスティング可能。
どれもナチュラル素材を使い、無添加・ヴィーガン・グルテンフリー対応のものが揃っています。
アメリカやメキシコ、タイ、アフリカなど世界中から直輸入されたソースたちは、見た目も味も個性豊か。瓶ごとにラベルも可愛くて、並べるだけでキッチンがオシャレに。

【選び方のポイント①】自分の「辛さレベル」を知ろう
Hot Sauce Barでは、独自の「Heat Level(辛さレベル)」を設定しています。
タバスコを4/10と基準にして、好みに応じた辛さを選びやすく工夫されています。

- Level 1〜3:辛さ控えめ/初心者やドレッシング感覚に◎
- Level 4〜5:タバスコがちょうど良い人向け
- Level 6〜7:しっかり辛くて旨みも欲しい人に
- Level 8〜9:激辛好きの中級者向け
- Level 10〜:辛さを楽しむ“猛者”向け!エンタメ系ホットソース

【選び方のポイント②】使う料理に合わせて「色」で選ぶ
色からも味の系統を判断できます。例えば:
- 赤系:ピザ・パスタ・タコスなどに万能
- 緑系:さっぱり系でサラダやシーフードに最適
- 黄色・茶系:スパイス系でBBQ・お肉料理向き

通販じゃ味見できない、リアル店舗ならではの魅力
ホットソースって気になるけど「失敗したらどうしよう」って不安、ありますよね。
このお店では実際にテイスティングしてから購入できるので、自分好みの1本に出会いやすい!

しかも、店頭で気に入った商品は後からWEBでの購入もOK。
気軽に体験して、じっくり選べるのが嬉しいポイントです。

贈り物やおもてなしにもぴったりな“珍しい調味料”
個性的なホットソースは、ホームパーティーやおもてなしにも喜ばれるアイテム。
「何これ!?美味しい!」と会話も盛り上がること間違いなし。簡単な料理に珍しい調味料を用意すれば、ご馳走に早替わり!プレゼントにも最適で、おしゃれで実用的なギフトになります。

まとめ|夏の刺激と旨みを「Hot Sauce Bar Tokyo」で体感しよう!
おしゃれで体験型のクラフトホットソース専門店「Hot Sauce Bar Tokyo」。
通販では出会えない味にリアルで触れて、自宅のごはんをちょっと特別にしてみませんか?
辛いもの好きはもちろん、ちょっと気になる人も原宿・表参道のショッピングついでにぜひ立ち寄ってみてください!

Hot Sauce Bar Tokyo|店舗情報

https://www.instagram.com/hotsaucebar_official
店名:Hot Sauce Bar Tokyo(ホットスパイスバー東京)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目28-4 アレスガーデン表参道1F
定休日:不定休
電話番号:03-4400-5250
お店のURL:https://www.hotsauce-bar.com/
最寄り駅:JR「原宿駅」徒歩8分/東京メトロ「表参道駅」徒歩7分
平日営業時間:11:00〜19:00
休日営業時間:11:00〜19:00