KITH TREATSはじめての方にオススメ!メニューから選んで注文Signature Special(シグネチャースペシャル)全紹介
KITH TREATSのメニューはどう選ぶ?初心者向けやさしい解説
KITH TREATSの注文は、2ステップ構成になっています。ですが初見ではちょっと分かりづらいので、ここで丁寧に説明します!今回はメインメニューであるソフトクリームを頼む前提で進めます。


1. ベースを伝える

KITH TREATSでは、アイスを以下の4つのスタイルから選びます。どれにするかで食べ方や価格が変わってきます。
スタイル名 | 内容 | 特徴 | 値段感(例) |
---|---|---|---|
🍦 Swirl(スワール) | ソフトクリームタイプ | カップで食べるスタンダード | ¥950〜 |
🧇 Kith Belgian Waffle | ワッフル+アイス | 温かいワッフルの上に冷たいアイス。人気! | ¥1250〜 |
🎁 Yurika's Omakase | おまかせアイス(特別スタイル) | トッピングも含めてお任せにしたい方におすすめ | ¥1150〜 |
🥤 Milkshake(ミルクシェイク) | 飲むスタイルのシェイク | トッピング入りの贅沢なデザートドリンク | ¥1050〜 |
初心者にはSwirl(スワール)がおすすめ。最もスタンダードなカップタイプで、写真映えもバッチリです。
KITHのアイスは、「用意されているメニューから選んで注文する方法Signature Special(シグネチャースペシャル)」と「自分でカスタマイズして注文する方法Build Your Own(カスタム)」があるのでどちらにするか伝えます。

2※メニューから選択(Signature Special)を選んだあなた
「Signature Special(シグネチャースペシャル)」から味を選ぶ
KITH TREATSの「Signature Specials(シグネチャースペシャル)」全13種類の日本語一覧表です。それぞれのメニューに、トッピングの内容・アイスの種類・価格・味の特徴もわかりやすくまとめています。
🍦KITH TREATS シグネチャースペシャル 全メニュー一覧(日本語版)
No. | メニュー名 | トッピング内容 | アイスの種類 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ザ・フィーグスター | フロステッドフレーク、ココアパフ、マシュマロ、クッキー&クリーム | バニラ | ¥950 / ¥1050 | サクサク×マシュマロの王道アメリカンスイーツ |
2 | アンクルJ | チョコパフ、フロステッドフレーク、レモンビスケット、はちみつ | チョコ | ¥1000 / ¥1100 | レモンとチョコの爽やか組み合わせ |
3 | ザ・キン | チョコオー、ホワイトチョコ、マシュマロ、クッキー&クリーム、抹茶パウダー | バニラ | ¥950 / ¥1050 | 抹茶×ホワイトチョコの和洋ミックス |
4 | スリー・オブ・ハーツ | シナモンシュガー、マシュマロ、クッキー&クリーム | バニラ | ¥950 / ¥1050 | 香ばしくスパイシーな甘さ |
5 | ザ・ロイヤル | マンゴー、ウベ、紫芋ソース、ココナツ、グラノーラ | バニラ | ¥1050 / ¥1150 | トロピカル×紫芋の華やかさ |
6 | ザ・レイ | はちみつ、黒ごま、寒天、カシューナッツ、クランベリー、塩、グラノーラ | バニラ | ¥950 / ¥1050 | 和素材とドライフルーツでヘルシー |
7 | ザ・ナナ | ココアクリスピー、ココアフレーク、バナナチョコ、ピーナッツバター | バニラ | ¥950 / ¥1050 | チョコ×バナナ×ピーナッツの鉄板 |
8 | チョコベリー | ストロベリーチョコ、ストロベリーパウダー、フロステッドフレーク、コーンフレーク | バニラ | ¥1000 / ¥1100 | 甘酸っぱさとサクサク感 |
9 | エド | 黒蜜、きなこ、ライスパフ、コーンフレーク | バニラ | ¥950 / ¥1050 | 完全和風!黒蜜×きなこ |
10 | エイティーディー | ヌガーナッツチョコ、ライスパフ、フロステッドフレーク、ワッフルコーン | バニラ | ¥1000 / ¥1100 | ザクザク&ナッツで食感も◎ |
11 | スナーク | チョコフレーク、ライスパフ、クッキーシリアル | バニラ | ¥950 / ¥1050 | シンプルなチョコ好きに |
12 | ワイファイ | ヘーゼルナッツクリーム、ヘーゼルナッツスプレッド | バニラ | ¥1200 / ¥1300 | 濃厚ナッツ系の大人スイーツ |
13 | ドス・ミル | ココアクランチ、コーンフレーク、ココナツフレーク、チョコレーズン | バニラ | ¥950 / ¥1050 | 香ばしいココア×レーズン |
補足
- どのメニューも「Swirl(ソフトクリームカップ)」または「Milkshake(シェイク)」の2種類から選べます。
- トッピングの変更・カスタマイズはできませんが、カスタムメニュー(Build Your Own)も別途注文可能です。
- 価格はすべて税込み。
おすすめポイント:
- 「The Royal」はビジュアル重視の人にぴったり(SNS映え!)
- 「The Kin」は抹茶好きの人に
- 「The Wifi」はちょっと贅沢な濃厚系スイーツが好きな人向け

「迷ったらこれ」スタッフに聞くのが正解!

KITH TREATSのメニューはとにかく種類が多くて、一見すると「何を選べばいいの?」と迷ってしまいます。
でも安心してください。スタッフの方はとても親切で、
「人気で、映えるソフトクリームってどれですか?」
と聞いたら、すぐにおすすめを教えてくれました。
私が選んだ「The Royal」もその流れで出会ったメニュー。とても満足でした!
KITH TREATS シグネチャースペシャルのおすすめメニュー TOP3(初めてならコレ!)
🥇 第1位:The Royal(ザ・ロイヤル)
【価格】Swirl ¥1050 / Milkshake ¥1150
【アイス】バニラ
【主なトッピング】
- フルーティグラノーラ
- 冷凍マンゴー
- ウベ・デ・ココ(紫芋風味のゼリー)
- ココナツフレーク
- 紫芋ソース
💡おすすめポイント:
とにかく映えるビジュアルと、さっぱりとした味わいが魅力!
甘すぎず、果物やゼリーの食感も楽しくて最後まで飽きません。SNSでも人気の定番。初めてのKITHなら間違いない選択です。

🥈 第2位:The Kin(ザ・キン)
【価格】Swirl ¥950 / Milkshake ¥1050
【アイス】バニラ
【主なトッピング】
- チョコレートオス(チョコ味シリアル)
- ホワイトチョコチップ
- ミニマシュマロ
- クッキー&クリーム
- 抹茶パウダー
💡おすすめポイント:
抹茶とホワイトチョコの組み合わせが和洋ミックスで新鮮!
サクサクのチョコシリアルに、マシュマロのふわふわ感も加わり、食感のバリエーションが抜群です。甘党さんに特におすすめ。
🥉 第3位:The Wifi(ザ・ワイファイ)
【価格】Swirl ¥1200 / Milkshake ¥1300
【アイス】バニラ
【主なトッピング】
- ヘーゼルナッツクリーム
- ヘーゼルナッツスプレッド
- バニラアイス
💡おすすめポイント:
チョコ&ナッツ系が好きな方にぴったりの濃厚系スイーツ!
価格は少し高めですが、ねっとりしたヘーゼルナッツの風味がたまらなく贅沢。甘さの中に上品さがあり、大人のデザートにも◎

まとめ:KITH TREATSは“選ぶ楽しさ”も魅力のひとつ
順位 | メニュー名 | 特徴 | 価格帯 |
---|---|---|---|
🥇 1位 | The Royal | 紫芋×マンゴーで爽やか映え系 | ¥1050〜 |
🥈 2位 | The Kin | 抹茶×チョコ×マシュマロの贅沢組み合わせ | ¥950〜 |
🥉 3位 | The Wifi | ヘーゼルナッツの濃厚系・大人向け | ¥1200〜 |
それぞれの個性がしっかりしていて、どれを選んでも満足度は高いです。
迷ったらまずは「The Royal」から始めて、リピートで他の味に挑戦するのもおすすめ!
- メニューは自分で組み立てる「楽しさ」が魅力
- シグネチャーから選ぶと間違いなし!
- ワッフル・ミルクシェイク・おまかせスタイルもあり
- 映えスイーツとしても超優秀◎
次回は「Build Your Own」で、自分好みの組み合わせにもチャレンジしたいと思います!
アクセス・営業時間

https://www.instagram.com/kithtreatstokyo
店名:キストリーツ (KITH TREATS)
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North 2F
お店のURL:https://kithtokyo.com/pages/locations
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13249566/
最寄り駅:渋谷駅から432m