原宿で静かに過ごせるWifi強い隠れ家カフェ「ドットコムスペース東京」丁寧に淹れたカフェラテと心地よい時間
dotcom space tokyo
原宿駅から徒歩数分。人通りの多いメインストリートを少し離れた路地裏にひっそり佇む隠れ家カフェ「dotcom space tokyo(ドットコムスペーストーキョー)」に行ってきました。

北京を本拠地とするテクノロジー企業、dotcomが展開するコミュニティースペース。シンプルな空間に、東京らしさの表現が加えられている。

厳選したスペシャリティコーヒーと人気のトーストやクロッフルなどを味わえます。季節ごとに変わるメニューやイベントやpopupなどを定期的に開催されているカフェです。

コンクリート×白の無機質デザインが映える、韓国系カフェのような空間

お店は地下にありながら、天井が高く、自然光がしっかり入る開放感のある空間。コンクリート打ちっぱなしと白を基調にした店内は、無機質でありながらも柔らかく、どこかホッとする雰囲気。配管むき出しの天井がスタイリッシュで、まるで韓国・ソウルのカフェのような世界観です。

この日も、シンプルでおしゃれな装いの若い女性客が多く、モノトーンのTシャツにパンツといったナチュラルなファッションが店の雰囲気とぴったり。おしゃれ感度の高い人たちが自然と集まる場所のようです。

一杯ずつ丁寧に淹れられるカフェラテ。こだわりの豆にも注目

注文したのはカフェラテ。スタッフの方から「本日のカフェラテは~」と説明があり、その日ごとに豆を変えているのが印象的でした。

提供されたトレイには、今日の豆の名前と味の特徴が丁寧に記され、裏面にはドリップレシピまで!コーヒーを3回に分けて注ぐ理由や適切な温度など、自宅でも美味しく淹れられるヒントが詰まっています。わたしの美味しいカフェラテ店メモに入りました。

レジ横では豆の販売もしており、気に入ったらその場で購入できるのも嬉しいポイント。ミルク多めのラテはまろやかで飲みやすく、リラックスした午後のひとときにぴったりでした。

カフェラテのお盆もサイズや形もうまく表現できないのですが、とても絶妙でいいです。

Wi-Fi完備&静かで落ち着いた空間は、PC作業にも◎

Wi-Fiがしっかり飛んでいて、PC作業にぴったりなカフェとしてもおすすめ。時間制限は90分とのことでしたが、スターバックスのように静かに作業しているお客さんも多く見られました。

お店の奥にあるエレベーターで地下へ。入口からは見えにくいので、まさに知る人ぞ知る隠れ家カフェといった感じです。

原宿で見つけた、静かに過ごせる希少な空間
この日は週末の16時頃で10分ほど並びましたが、日によってはすぐ入れることもあるそう。前回来たときは外のテラス席を利用しているグループもいましたが、この日は暑さのせいか皆さん店内でゆったりと過ごされていました。

原宿というにぎやかな街で、こんなに落ち着いた空間に出会えるとは思っていませんでした。お子様連れは少なく、大人がゆっくり過ごすのにぴったり。静かにリフレッシュしたい方にもおすすめのカフェです。

dotcom space tokyo(ドットコムスペーストーキョー)店舗情報

エレベーターもあります

https://www.instagram.com/dotcomspacetokyo
店名:ドットコムスペース トーキョー
住所:東京都渋谷区神宮前1-19-19 エリンデール神宮前 B1F
定休日:不定休(年末年始及び貸切などイベント時)SNSで告知とのこと
電話番号:03-6721-1963(予約不可)
お店のURL:https://www.dotcomspacetokyo.com/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13232264/
最寄り駅:原宿駅竹下口より徒歩2分、原宿駅から227m
オープン日:2019-03-15
特記事項:何度か貸切で入れなかったのでSNSチェックするといいです
平日営業時間:10:00〜18:30
休日営業時間:10:00〜18:30