全MENU
絞り込み検索

工事中(ENサイト休止中)

ラブブ(LABUBU)THE MONSTERS:Have a Seat 全色一覧|黄色・ピンク・緑・紫・ベージュ・グレー・茶を解説

Contents

THE MONSTERS: Have a Seat(ハブアシート)シリーズとは?

ラブブ(LABUBU)THE MONSTERS Have a Seat 全色イメージ一覧|黄色・ピンク・緑・紫・ベージュ・グレー・茶を解説
  • 発売日:2025年○月○日(POP MART公式ストア&グローバル展開)
  • 商品形態:ブラインドボックス(盲箱)形式
  • サイズ:座りポーズ約10cm、バッグチャームや関連グッズも展開
  • テーマ:ラブブが“ちょこんと座る”姿をモチーフにしたシリーズ。癒しや日常に溶け込む雰囲気が魅力。
  • カラー別イメージ一覧(全6色+シークレット)

それぞれのキャラクター名(SISI・DADA・QUQU・ZIZI・BABA・HEHE)には、色や雰囲気から連想されるイメージをここでは、その解釈をもとに詳しく紹介します。

🎨 THE MONSTERS: Have a Seat シリーズ カラー一覧

🟡 SISI(黄色)

黄色は「希望・明るさ・ひらめき」を象徴する色。
持つ人にエネルギーを与え、ポジティブな流れを呼び込みます。SISIは太陽のような存在で、何事も前向きに楽しみたい人にぴったり。人との出会いや新しい挑戦を後押ししてくれるカラーです。

👉 一言:未来に光を当てる“チャンスの色”。笑顔と出会いを呼び込みたい人に。ポジティブをチャージしたい人にぴったりな“元気カラー”。

💗 DADA(ピンク)

ピンクは「愛・優しさ・人間関係」を象徴。
DADAは柔らかで温かい雰囲気をまとい、人間関係を円滑にしたり恋愛を応援する力を持ちます。周囲に安心感を与えるため、持つ人も“愛されキャラ”として輝ける存在になれるでしょう。

👉 一言:恋愛・友情運を高める色。人間関係を大切にしたい人におすすめ。恋愛運や推し活の定番。やさしさと愛を引き寄せる色。

🌿 QUQU(緑)

緑は「癒し・安定・調和」を象徴。
QUQUは心を落ち着かせ、自然体でいられるよう導いてくれます。人間関係で疲れたときや、リフレッシュしたいときにぴったりのカラー。勉強や仕事中の集中力を高める効果も期待できます。

👉 一言:心を整え、安らぎを与える“癒しの色”。穏やかに過ごしたい人に◎。リフレッシュと癒しを求める人に◎。

💜 ZIZI(紫)

紫は「直感・夢・スピリチュアル」を象徴する神秘の色。
ZIZIは眠っている表情が特徴的で、夢や直感を大切にしたい人の心に響きます。スピリチュアルなパワーを秘め、ひらめきを得たいときや新しい発想を求める場面におすすめ。

👉 一言:直感力とひらめきを高める“神秘の色”。芸術やクリエイティブな活動にも最適。おやすみ空間に最適。夢やインスピレーションを高める色。

🌫 HEHE(グレー)

グレーは「落ち着き・中立・バランス」を象徴するシックな色。
HEHEはシンプルながら奥深く、持つ人の知性や大人っぽさを引き立てます。物事を冷静に判断したいときや、感情に流されずに決断したいときに力を貸してくれるでしょう。

👉 一言:冷静さと知性を保つ“シックカラー”。大人っぽく個性を演出したい人に。クールに飾りたい人に最適な“シックカラー”。

🤍 BABA(ベージュ)

ベージュは「安心・調和・温もり」を象徴する穏やかな色。
BABAは柔らかく落ち着いた存在感で、人間関係のバランスを整えてくれます。日常に溶け込む自然体のラブブは、“家庭運”や“居心地の良さ”を高めるアイテム。安定を求める人におすすめです。

👉 一言:安心感とぬくもりを与える“家庭運の色”。心地よい生活を送りたい人に。ほっと落ち着ける“おうちカラー”。

シークレット(超レア)

今回のシリーズにもシークレットカラーが存在。
詳細は公開されていませんが、開封時のドキドキ感を高めてくれる大きな魅力です。コレクターにとっては狙いたい一体。

🤎 DUODUO(ブラウン)

ブラウンは「大地・信頼・持続力」を象徴。
落ち着きと堅実さを示す色で、地に足をつけて人生を歩みたい人に力を与えます。BROWNラブブは、努力を続ける人を応援し、信頼を築く手助けをしてくれる存在。仕事や学業における成功のお守りにも。

👉 一言:努力と安定をもたらす“堅実カラー”。信頼関係を築きたい人におすすめ。

人気の理由

  • ふわふわ素材でSNS映え
    マカロンのような柔らかカラーと質感が“写真映え”抜群。
  • 推し色が見つかる6カラー展開
    ファンは自分の推し色を選びやすく、友達同士で揃える楽しみも。
  • チャームとして持ち歩きやすい
    約17cmでバッグやポーチに付けやすいサイズ感。
  • シークレットのレア感
    低確率で出る特別デザインはコレクター必見。

入手方法と注意点

入手方法

POP MART JAPANはLivePocket(ライヴポケット)で直営店の購入抽選を頻繁に実施

ラブブなどの人気商品の事前抽選予約はこちら

ラブブなど人気商品は抽選で当選したら購入できます

LivePocket(ライヴポケット)のPOP MARTページはこちら

https://t.livepocket.jp/event/search?word=POPMART

公式オンライン(日本)にも商品ページ・価格が掲載(在庫は変動)。日本価格・仕様はPOP MART公式が最も確実。発売日カレンダーで定期的にチェックすると発売日が確認できます。

公式オンラインの発売日カレンダーはこちらにあります

公式オンラインページはこちら

https://www.popmart.com/jp/new-arrivals

⚠️ 注意点:偽物がすでに一部市場に出回っているため、購入時は ホログラムシール・QRコード・UVライト認証 を確認するのが安心です。

注意点

⚠️ 偽造品が一部市場に出回っているため要注意。
購入時は以下を必ずチェック:

  • ホログラムシール
  • QRコード
  • UVライト認証

関連記事:POPMART

FAQ(よくある質問)

「Have a Seat」シリーズの発売日は?

2024年7月28日、POP MART公式ストアおよびグローバルで同時発売されました。

何種類ありますか?

全6色+シークレット1種の計7パターンです。

シークレットの出現確率は?

正式な数値は非公開ですが、従来シリーズ同様に低確率(1/72前後と推測)です。

どこで購入できますか?

POP MART実店舗(原宿・渋谷・新宿など)、公式オンライン、Amazon・楽天(正規代理店)で入手可能です。

偽物を見分ける方法は?

正規品にはホログラムシールやQRコードが付いています。購入前に必ず確認を。

まとめ

THE MONSTERS: Have a Seat」シリーズは、ラブブ人気の中でも特に“癒し”と“色占い的意味”を兼ね備えた新作。
自分に合った色を選ぶことで、推し活だけでなくライフスタイルのお守りにもなります。全色コンプリートを狙う人はもちろん、“自分の推し色”を選んで楽しむのもおすすめ。

店名:POPMART

お店のURL:https://www.popmart.com/jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所

Contents