全MENU
絞り込み検索

原宿で抹茶クレープを食べるならここ!たばねのし原宿店の掛川抹茶ブリュレが贅沢すぎる Read in English

Contents

竹下通り近く。喧騒から少し離れた静かな癒し空間

原宿駅前のWITH HARAJUKUビル(ユニクロ・IKEA併設)の1階にある
浅草茶屋たばねのし 原宿店」。
竹下通りから少し外れた落ち着いたエリアにあり、
ショッピングの合間に“座ってゆっくり食べられる”貴重なクレープスポットです。

店内はコンクリート調の壁と木の温もりが調和した和モダンな雰囲気。
やわらかな照明が印象的で、和の音楽が静かに流れる空間
まるで都会の喧騒を忘れさせてくれるようです。

注文の流れと出来立てへのこだわり

注文後、番号付きブザーを渡され、
クレープが焼き上がると呼び出してもらえるシステム。

席に座って待っている間、
店内に広がる香ばしい甘い香りがたまりません。

抹茶クレープの最高峰「掛川抹茶ブリュレ」

今回いただいたのは、
看板メニューの掛川抹茶ブリュレクレープ(990円)

静岡・掛川産の抹茶を贅沢に使用した生地は、
ひとくち食べると抹茶の香りがふわっと広がり、
もっちりとした食感がたまりません。


表面は注文ごとにバーナーで丁寧にキャラメリゼ。金箔のアクセントが上品。

パリッと香ばしい表面を割ると、
中からは抹茶クリームとアイスがとろりと登場。
ほろ苦い抹茶と濃厚な甘みが絶妙なバランスで、
最後の一口まで飽きずに楽しめます。

💚「抹茶クレープを食べるならここ!」と胸を張って言えるほど。
丁寧な仕上げと素材の良さが感じられる逸品です。


メニューも豊富な“原宿の和スイーツ”スポット

メニューには季節限定の「たばねのしと紅葉(ほうじ茶&栗)」や
「蜜芋クレープ」、金箔付きの「掛川抹茶ソフト」なども。

ドリンクも豊富で、抹茶ラテや黒糖ほうじ茶ラテなど
ほっと落ち着くラインナップが揃っています。

感動を生む“掛川抹茶”のこだわり

店頭の看板にもある通り、使用しているのは
全国茶品評会で数々の賞を受賞している静岡県掛川市産の抹茶

独自ブレンドの生地とクリームの組み合わせで、
香り・食感・見た目すべてにこだわった“和の贅沢スイーツ”です。


ゆったりと過ごせるカフェスペース

店内には4〜5組ほどが座れるテーブル席があり、
外のテラス席も開放的で心地よい雰囲気。

カップルや友人同士、観光の合間の休憩にもぴったり。
ショッピングビル内にあるため、雨の日でも快適に利用できます。

まとめ:原宿で“上質な抹茶時間”を

竹下通りのにぎやかさから少し離れた、
落ち着いた和の空間で味わう本格抹茶クレープ。

見た目・味・香りのすべてが整った「掛川抹茶ブリュレ」は、
原宿スイーツの中でも特に上品で大人な一品です。

抹茶好きはもちろん、観光やデートの立ち寄りにもおすすめ。
ひと口食べれば、ほっと心がほどけるような味わいに出会えます。

店舗情報

店名:浅草茶屋たばねのし 原宿店

住所:東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 1F

定休日:不定休

お店のURL:https://tabanenoshi.com/

最寄り駅:JR原宿駅(東口)すぐ、ユニクロ・IKEAの入るビル内

平日営業時間:11:00〜19:00

休日営業時間:11:00〜20:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所

Contents