全MENU
絞り込み検索

英語サイトは工事中(翻訳途中です)

サイト名「THISTOKYO+」の由来

「THISTOKYO+」は、“今の東京”を愛し、未来へ残すための私たちの記録です。
東京の“いま”を、ここから世界へ——。
そんな強い願いを、この名前に込めました。


東京という街は、毎日がめまぐるしく変わります。
世界中から人が集まり、新しいものが生まれ、そして静かに姿を消していく。
交差点を渡れば、誰かの物語が始まり、路地を曲がれば、知らなかった景色と出会える。

けれど、その一瞬はガイドブックにもSNSにもすべては残りません。
だけど、確かにそこに“ある”——。

私たちは、その「いま、この瞬間=This Tokyo」を、
自分の目で見て、耳で聴き、肌で感じたままに伝えたいと思いました。

だからこのメディアに、「THISTOKYO」という名前をつけたのです。


「+(プラス)」に込めた想い

最後に添えた「+」には、
ただの紹介で終わらせない、ひとさじの“何か”を加えるという想いがあります。

  • 美味しさの先にある、その店の物語
  • 居心地の良さの奥に潜む、静かな温もり
  • ふと足を止めたくなる、小さなきっかけ

そんな感覚を、そっと「+」して届けたい。

「+」は、まるで地図に打つピンのように、
その瞬間の東京に光を当て、私たちの心が動いた場所を記していく印です。


時間の地図に残す足跡

私たちはこの街を歩き、見て、感じた“東京のいま”を、
未来へと渡すための時間の地図に刻んでいきます。

今日の東京は、明日にはもう違う表情をしているかもしれない。
だからこそ、この瞬間を見逃さず、記録し、届けたい。

そして、あなたがこの記録を見たとき、
“明日が少し楽しみになる”——
そんなきっかけになれたら、それが私たちの喜びです。


「THISTOKYO+」は、ただの情報メディアではありません。
それは、東京という街の魅力を、まっすぐあなたの心へ届けるための小さな挑戦です。
「+」に込めたのは、未来へ続くストーリーと、この街をもっと好きになれる魔法。

このページを開いたあなたと一緒に、
東京の“いま”を歩き、感じ、未来に残していきたい——
それが、私たちのTHISTOKYO+です