外苑前、青山一丁目の平日朝7時から営業のカフェ「エイト コーヒー」で極上のカフェラテを
EIGHT COFFEE
東京・青山一丁目駅や外苑前駅の近く。
緑あふれる通り沿いにあるエイト コーヒー 青山一丁目店(EIGHT COFFEE)は、朝から本格的な一杯が楽しめるコーヒースタンドです。

兄弟が立ち上げた人気コーヒースタンド
EIGHT COFFEEは、大場信吾・千里兄弟によって2014年にオープン。
「8時オープンだからエイト」という店名ですが、今では平日は朝7時から営業しており、出勤前のコーヒーにもぴったりです。

兄・信吾さんは、高校卒業後ラーメン店で10年勤務。
「自分の店を持ちたい」と考え、コーヒー好きだったことから、セレクトショップに勤めていた弟を誘って始めたのがこのお店だそうです。

店内の雰囲気と座席情報
お店に入ると、ウッディで温もりのある内装。
手前にはスタンド席、奥の右手には長いベンチシートがあり、落ち着いた時間が流れています。

店の奥には緑が見える窓があり、都会の中でちょっとした癒しを感じられる空間。
この日は若い女性のバリスタがひとりでオペレーションをこなしていて、接客も丁寧でした。

飲んだのは、看板メニューの「カフェラテ」
エイトコーヒーのおすすめは、なんといってもカフェラテ。
この日はホットラテ(¥400)をいただきました。

- 紙コップにはお店のスタンプ
- 蓋を開けるとラテアートのような可愛い模様
- ミルクはほんのり高めの温度ながらもったり重めのスチーム
- 味わいはミルキーなのに、コーヒーのキレと酸味が光る

特に印象的だったのは、フルーティーな酸味としっかりした苦味のバランス。
一口目から目が覚めるような香りと味わいで、まさに「本格派」な一杯です。
手作りクッキーは店内焼き!
この日はドリンクのみの注文でしたが、レジ横には店内で焼き上げたクッキーが並んでいました。
大きくて厚みのある見た目で、次回はぜひ味わってみたい一品です。

※軽食メニューはなく、お菓子はクッキーのみの提供となっていました。
利用しやすさと支払い方法
- 車椅子でも入店可能
- クレジットカード、交通系IC、PayPay、楽天ペイなど、キャッシュレス対応◎

まとめ|朝の一杯を、青山で。
青山エリアで朝からおいしいカフェラテを飲みたい方に、EIGHT COFFEEはまさにおすすめ。
サクッと立ち寄れるスタンド形式でありながら、豆の鮮度やフォームミルクの仕上がりにこだわる、プロの味が楽しめます。

一日の始まりを、丁寧に淹れられたコーヒーで迎えてみませんか?
基本情報


店名:EIGHT COFFEE(エイト コーヒー) 青山一丁目店
住所:東京都港区南青山2-6-14 ファミリー南青山ビル 1F
電話番号:03-6804-3166
お店のURL:https://www.gongcha.co.jp/
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13171183
席数:ベンチ、立飲みカウンター
最寄り駅:青山一丁目駅から徒歩数分
オープン日:2014-07-04
平日営業時間:07:00〜19:00
休日営業時間:08:00〜19:00