MENU
絞り込み検索

改修工事中(ENサイト休止中です)

体験レポ【ネスカフェ原宿】カフェ難民にもおすすめ!広くて快適、子連れOK・作業にも最適な万能カフェ

Nescafé Harajuku

原宿で「ゆっくり座れるカフェがない…」「子連れや家族でも入りやすい場所が知りたい…」と困ったことはありませんか?

今回はそんな悩みを解決してくれる「ネスカフェ 原宿(Nescafé Harajuku)」で、実際にアイスコーヒーとブラウニーを楽しんできました。
モバイルオーダーの方法や混雑状況、設備情報まで詳しくレポートします。

そもそも「ネスカフェ」とは?|世界中で親しまれるコーヒーブランド

「ネスカフェ(Nescafé)」は、スイスの食品メーカー「ネスレ(Nestlé)」が展開する世界最大級のインスタントコーヒーブランドです。
1938年に誕生して以来、世界中の家庭やオフィス、そしてカフェで親しまれてきました。

近年では、「ネスカフェ ゴールドブレンド」や「ネスカフェ アンバサダー」など、オフィス向けや家庭用マシンも人気。
そして、そんなネスカフェの魅力をリアルに体験できる拠点が、ここ原宿にある「ネスカフェ 原宿」です。

ネスカフェレギュラーソリュブルコーヒー瓶
¥1,100 (2025/07/24 09:03時点 | Amazon調べ)

ネスカフェ原宿の場所・アクセス

原宿駅・明治神宮前駅から徒歩約3分。
表参道の喧騒から少し離れた場所にある隠れ家のような立地にあります。

建物は、なんと駐車場の上に建てられたユニークな構造
入り口には階段がありますが、ベビーカーを押すファミリー層も多く訪れていて、子連れでも安心して利用できます。

日曜15時のリアルな混雑状況は?混んでいても他より入りやすい

私が訪れたのは日曜日の15時頃
館内はちょうど満席になるくらい混雑していましたが、近隣の人気カフェがどこも行列だったことを考えると、ネスカフェ原宿は比較的席が空きやすい穴場カフェです。

広さは圧倒的。 席と席の間隔も広く、ソファー席も多いため、ゆったりと過ごせます。

注文スタイルはモバイルオーダー制|スタッフが親切にサポート

注文はモバイルオーダー形式
スマートフォンからQRコードを読み取り、メニューを選んで注文するスタイルです。

「スマホが苦手」「操作に慣れていない」という方もご安心を。
店内にはスタッフさんが常駐しており、優しく操作を手伝ってくれるので、シニア世代や観光客にも安心の対応です。

メニュー

食べ物は売り切れ注意!残っていたのは“ブラウニー”だけ

この日は残念ながら、フードやデザートはほぼ売り切れ状態。
休日の午後は混雑するため、食べ物目当ての方はなるべく午前中か平日がおすすめです。

唯一残っていたブラウニーを注文。
しっとり濃厚な味わいで、ほろ苦いアイスコーヒーと抜群の相性でした。

ネスレ通販online shop 楽天市場店
¥14,850 (2025/07/24 09:03時点 | 楽天市場調べ)

テラス席・ソファ席あり!ファミリーでも安心のゆとり空間

この日のテラス席では、お子様連れの団体がピクニックのように楽しんでいました。
店内にはゆったりしたソファー席も多く、まるでファミリーレストランのような落ち着いた雰囲気です。

さらに注目なのがトイレ設備。
おむつ替えシートが設置されていて、ベビーカーでも入りやすい広さが確保されています。
まさに、子連れカフェとしてもかなり優秀!

作業にも◎ Free Wi-Fi&電源完備!

原宿で「PC作業ができるカフェ」を探している人にも、このカフェはぴったり。
Free Wi-Fiはもちろん、電源コンセントも席によって完備されており、実際にPCを広げて仕事をしている人も見かけました。

「ちょっとした作業を原宿で済ませたい」「打ち合わせ前に時間をつぶしたい」そんなときにも使える一軒です。

ダンボール製の巨大モニュメントが中央に!インスタ映えも◎

店内中央には、ダンボールで作られた巨大な木のモニュメントがあり、思わず見入ってしまうインパクト。


環境に配慮したデザインで、サステナブルな取り組みも体感できるのがポイントです。

原宿らしいポップでアートな空間づくりも魅力。

名前入り!オリジナルボトル作成も人気

ネスカフェのオリジナルラベルを作成することができるヒーローボトルプロジェクト(詰め替え用のコーヒーとボトルで税込1000円)

ネスカフェ原宿では、オリジナルデザインのインスタントコーヒーの瓶をオーダーできます。

なんと名前を入れたギフト仕様にもできるため、ちょっとしたプレゼントや記念品にも◎。

「ネスカフェが好きなあの人に」「自分へのご褒美に」…と、気軽に利用できるユニークなサービスです。

まとめ|ネスカフェ原宿は、原宿で“席がある”貴重な万能カフェ!

原宿の「カフェ難民」になりかけたら、ぜひ思い出してほしいのがこのネスカフェ。
子連れでも、ひとりでも、カップルでも、どんなシーンにも寄り添ってくれる優しいカフェです。

✅ ネスカフェ原宿のおすすめポイントまとめ

  • 席数が多く、原宿エリアでは空きやすい
  • モバイルオーダー対応、スタッフのサポートあり
  • 広いソファ席・おむつ台・ファミリー歓迎
  • フリーWi-Fi&電源完備で作業にも最適
  • オリジナルのコーヒーボトルギフト作成可
  • ダンボールの巨大アートモニュメントが印象的

アクセス・営業時間

店名:ネスカフェ 原宿(NESCAFE)

住所:東京都渋谷区神宮前1丁目22−8

定休日:無休(年末年始及び特別休業日を除く)

電話番号:03-5772-2038(予約不可)

お店のURL:https://www.nescafe-hero-bottle.jp/

食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13117460/

席数:121席 (店内:105席、テラス16席 ※店内イベントにより席数に変動あり)

最寄り駅:JR原宿駅竹下口徒歩3分 原宿駅から313m

オープン日:2010-10-01

平日営業時間:11:00〜20:00

休日営業時間:11:00〜20:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

紹介した全店の場所