原宿でAM2:00まで楽しめる夜ごはん&酒場スポット!絶品「焼売3種盛りランチ」焼売酒場なかめ 表参道店 Read in English
明治神宮前「焼売のなかめ」とは?
原宿・表参道エリア、明治神宮前駅から徒歩2分の場所にある「焼売のなかめ」。
お店の名物はもちろん“焼売”。昼はランチ、夜はお酒と一緒に楽しめる酒場スタイルで営業しています。レンガ調の外観に「焼売」の暖簾が目印で、女性一人でも入りやすい雰囲気です。

店内の雰囲気
店内はカウンター中心で、蒸籠が積み上げられた景色が印象的。
白タイルと木のカウンターが清潔感を感じさせ、女性一人でも入りやすい雰囲気です。窓際の席からは原宿通りの様子を眺めながらランチが楽しめるのも魅力。

焼売3種盛りランチを実食!
今回いただいたのは人気メニュー 「焼売3種盛り」。
セット内容は:
- 焼売3種(肉焼売・海老焼売・チーズ焼売)
- ごはん(生卵付きでTKGも楽しめる)
- スープ
- 小鉢(この日は麻婆豆腐風)
肉焼売・海老焼売・チーズ焼売の3種類に加え、ご飯・生卵・スープ・小鉢付き。蒸したてアツアツで、肉の旨み、海老のプリッとした食感、チーズの濃厚さと、それぞれ違った味わいを楽しめました。

蒸したて熱々の焼売は、
- 肉焼売:ジューシーで食べごたえあり
- 海老焼売:プリっとした海老の食感が贅沢
- チーズ焼売:濃厚チーズがトロリと溶け、洋風アレンジ
卓上のポン酢やラー油で味変できるので、最後まで飽きずに楽しめます。これで1,100円前後と、表参道エリアではかなりリーズナブル。
メニューの魅力
焼売のなかめでは、定番の焼売のほかにも「紅生姜焼売」「油淋揚焼売」「チリマヨ揚焼売」など変わり種も充実。
夜はお酒と一緒に楽しめる「焼売酒場」として営業しており、60分1280円の飲み放題も用意されていました。原宿エリアで深夜まで営業しているのも嬉しいですね。


夜は深夜2時まで営業!2軒目利用にも最適
「焼売のなかめ」が特に人気なのは夜の時間帯。
深夜2時まで営業しているので、仕事終わりや友人との飲みの帰り、もう少し飲みたい時にぴったり。焼売はもちろん、油淋揚焼売や紅生姜焼売などお酒に合うメニューも豊富。
60分1,280円の飲み放題もあり、コスパ良く楽しめるのも魅力です。
平日は昼休憩がありますが、休日は通し営業とのこと。週末に表参道・原宿で遊んだあと、ふらっと立ち寄れるお店としても覚えておきたいですね。

FAQ
まとめ
- 明治神宮前・表参道で焼売ランチなら「焼売のなかめ」
- 人気の焼売3種盛りはボリューム満点&リーズナブル
- 夜は深夜2時まで営業で、2軒目にも最適
- 平日は休憩時間あり、休日は通し営業
ランチにも、夜の飲みにも使える万能な一軒。原宿・表参道で焼売を楽しみたい方はぜひ訪れてみてください!
店舗情報

店名:焼売酒場なかめ 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目2−8 表参道ビル 2階
電話番号:03-6450-5655
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13269520/
最寄り駅:明治神宮前駅から133m
オープン日:2022-03-03
特記事項:予算:ランチ1,000円前後、ディナー2,000円~
準備・休憩時間:15:00〜17:00
平日営業時間:11:00〜02:00
休日営業時間:11:00〜02:00